前日の天気予報で、「明日5日は、昼より関東地方も雨が降り出し、梅雨入り宣言がでます」と、テレビが報じていました。7~8日の週末も雨模様を伝えていましたので、有休を取って、夏野菜の準備に当てることにしました。
西日本では、400mmを超える大雨のところもあるようでした。
6月5日 夏野菜の準備・風除け撤去と棚作り 05:30~09:00
1週間前、「トマト・キュウリの苗が大変よ!! (@_@)」と、Kが騒いでいました。
5月4日に植付けてから、1ヶ月余り、予想はついていました。良い天気も続いていたので、もう苗も「風除け」のビニールを乗り越えて、暴れているはずでした。今日は、午後から雨の予想でしたので、早朝より、作業に出ました。
「風除け」を撤去、支柱に苗を支え直し、例年のように棚作り開始。少々お金は掛かりますが、「結束バンド」の威力は、最高です。支柱を組んで、ネットを掛け、2時間ほどで完成。私は手先を使う、この作業が、結構、好きです。
(朝の支度を終えて駆けつけたKと棚の出来ばえを確認中)
(葉身部が倒れ収穫を待つばかりのタマネギ)
タマネギは、昨年の植付け時期が、少々遅かったので、お仲間の皆さんよりも、収穫は遅く積もりです。まだ、球が小さいモノが多いみたいです。
江戸川の河原では、時々、キジの鳴く声を耳にします。「ケッケーン ケーン」と、独特の声音なので、すぐ分かります。5月に、何回か作業に出る毎に、その声を畑で耳にしました。すぐ近くで鳴くのですが、草に隠れて、姿は見えません。
今日も、鳴いているので、そっと覗くと、100m程先の草むらから「ノッソリ」と、草刈り跡に出てきました。大きく、色鮮やかなので、オスのようです。
(三脚と12×ズームで写したキジ)
早朝の作業を終了。朝食後、一息入れている時に、雨が降り出しました。
涼しさを呼ぶ雨模様を、軒先から眺めながら、タマネギ干し棚をセットしました。550ヶを植付けましたが、やっと500ヶ弱という見立てなので、この棚で間に合いそうです。
(今年もお世話になる棚 収穫が待ち遠しい!)