卓袱台の脚

団塊世代の出発点は、狭いながらも楽しい我が家、家族が卓袱台を囲んでの食事から始まったと思います。気ままな随想を!

2023年「A&Kの菜園日記」キュウリ・ピーマン・オクラ苗の定植

2023年05月22日 07時11分27秒 | 日記・エッセイ・コラム

2023年「A&Kの菜園日記」キュウリ・ピーマン・オクラ苗の定植

 

 

数日夏日やら真夏日が続き、とんでもない暑い日の連続でした。今日19日は、最高気温22℃で、午後からは久し振りの降雨の予報でした。絶好の機会と、早速、畑に向かいました。考えることは皆さん同じで、お仲間の方々も作業に出ていました。

 

 

5月19日 キュウリ・ピーマン・オクラ苗の定植 09:30~11:30

 

今夏の夏野菜のテーマは、「播種からの栽培」です。主な夏野菜のトマト・ナス・キュウリ・ピーマン・オクラと「つるありいんげん」を播種、発芽生育の早かった「つるありいんげん」を最初に定植(4月28日)しました。他の野菜も同じく発芽を見ましたが、4月8日に播種したキュウリ(夏すずみ)だけは発芽後の生育が悪く、5月15日現在も写真のような様子で、枯死寸前です。「特に高温の生育環境を好み、発芽後もトンネル内での生育を必要」と手引書にはありますが、発芽した時点で他の野菜と同様に、軒下で特に温床用フィルムカバーもしませんでした。4月に寒い日もあり、東北・北海道では降雪もありました。5月の連休に市販される立派な夏野菜苗にはほど遠い生育で、他の夏野菜苗が少しずつでも生育する中で、キュウリ8株だけは酷く、一時トロ箱に入れ透明ビニールカバーで手立てを試みましたが、何の効果もありませんでした。不安を覚えたKは、お仲間よりキュウリの購入苗を1本頂く有様です。夏の必需野菜ですので、テーマの一角が崩れホームセンターでキュウリ苗(「夏秋節成」)4本を購入しました。「夏秋節成り」は、一度栽培したことがあります。ナスの品種違いの米ナス「くろわし」1株も購入しました。

 

 

(4月8日 播種作業中 A )

 

 

(4月8日 播種したキュウリ種(夏すずみ))

 

 

(5月15日 枯死寸前のキュウリ苗)

 

 

3月19日に播種したピーマン・ニューエース8株、4月8日播種のオクラもまだまだ生育足らずですが、本日定植の予定です。

合掌棚予定のキュウリは、4株それぞれに支柱を立て、行灯をかけて定植しました。

 

 

(5月19日 作業前の畑)

 

 

(3月19日 ポットに播種したピーマン種)

 

 

(本日定植苗 左からピーマン・オクラ・キュウリ)

 

 

(5月19日 キュウリ苗の定植 A )

 

 

(キュウリ苗(「夏秋節成」)4株定植 A )

 

 

(キュウリ苗に行灯をかけました A&K )

 

 

畝長3m弱のため株間30~40cmとして8株、2条植えで16株の定植になります。90cm幅のマルチでは条間が少し密ですが、「播種から育苗したものなので、どうしても数を定植したくなります」ので、この株間・条間になります。1畝にピーマン8株、オクラ8株を定植しました。株が小さいので支柱を立てず、防虫ネットで防風・防虫です。株元にはモミ殻を敷きました。

 

 

(5月19日 オクラ8株の定植 A )

 

 

(5月19日 ピーマン8株の定植 A )

 

 

(1畝にオクラ8株 ピーマン8株定植 A )

 

 

(オクラ・ピーマン畝に防虫ネット展張 A )

 

 

昨年12月2日に定植、白赤取り混ぜてタマネギ苗300本もそこそこ生育順調ですが、お仲間の皆さんには敵いません。

 

 

(5月19日 タマネギ300本の生育状況)

 

 

3月12日に植付けたキタアカリと男爵32ヶの種イモも古い櫛歯状態、何とか見られる生育状態になってきました。今後の天候と生育気温に期待します。

 

 

(5月19日 大分良くなってきたジャガイモ畝)

 

 

4月20日にプランター2つ分の苗を密植した「永吉冬一本太ねぎ」、活着して立ち上がった様子が ゛凜々しく ゛見えます。

 

 

(5月19日 活着して立ち上がったネギ畝)

 

 

(5月19日 密植・活着した「永吉冬一本太ねぎ」)

 

 

5月4日に定植したトマト・ホーム桃太郎EX 8株、ミニトマト・千果8株ですが、桃太郎の1本が消滅してしまいました。行灯より顔を出して「早く、何とかしてくれ!」と言わんばかりの生育振りで、オーナーのTさんに褒められました。次回は、行灯の撤去と支柱立ての予定です。

 

 

(5月19日 手前8株がミニトマト 奥がホーム桃太郎EX )

 

 

4月に株分け作業を予定していた「坊主不知ネギ」は、しっかり「分けつ」しておりました。ジャガイモ収穫後に「株分け」して1畝増やす予定です。

 

 

(5月19日 「坊主不知ネギ」の分けつ状況)

 

 

(5月19日 本日の作業を終えて K )

 

 

(2023年5月19日の畑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする