![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a7/0c1a2786a735f511f4d86da7613bfea5.jpg)
① (10:05)
山頂から稚児落とし分岐まで戻って来ました。
ここから浅利まで縦走したいと思います。
初めてなので、緊張しています。
どんな登山道なのか知りたい方もいるかと思いますので、細かく写真を撮りました。
(私も以前は、どんな登山道なのか知りたかったので・・・)
写真の数が多くて整理が大変なので、番号を打っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e9/cdfff0e70bcb34bff6876c374c370958.jpg)
② 矢印の大手門跡方面に歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a5/caeba75dd60f690a34d03e5b642f0696.jpg)
③ こんな感じの坂を下ります。
土が乾いていてざらざらして滑りやすいです。
ストックを突きながら滑らないように降りていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d4/6b10ad8fb29ae8325be30f2597158248.jpg)
④ しばらくすると歩きやすい登山道になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bf/6f02ffc0fcd4fa0e1c843d404699261e.jpg)
⑤ 説明のないところは写真だけ載せていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c5/08f500e7c8a1e9d416486d4ad4c1253d.jpg)
⑥ 少し階段状になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7a/bd8effc783bd7d233376e3b9506fff64.jpg)
⑦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e8/8ca9b4b0a56c9f45b5c7f48c5becd7c5.jpg)
⑧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/82/2a529251a1b1aa9361d12bab5b410fac.jpg)
⑨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/97/146d206fd714964e92d9484515c9276f.jpg)
⑩ 前を歩いている登山者です。
意外とたくさんの人が来たので驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2a/290dd6bbd5cdde9c2df392e01dc9c9a9.png)
⑪ この方たちは稚児落とし分岐から一緒だった団体さんです。
登山道は非常に滑りやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/33/8c4773f1eb52daf76c79b2105fec7a30.jpg)
⑫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/37/b67a04e2bdddbdd53e78cf35bcfa3d7f.jpg)
⑬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2c/4e5790547e993f51111bf0c7697d7168.jpg)
⑭ 広場があるようです。
先ほどの団体さんが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/84/2ee5e4638cebae1ba47f87d6eb5ebb75.jpg)
⑮ (10:24)築坂に着きました。
ここが大手門跡だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/89/f04dbf68c9d1e2ebd962ee87baa95ad8.jpg)
⑯ さらに進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/39/2ccfd9e96360204e04c42a4be18a9cc1.jpg)
⑰ 前を別の登山者が歩いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/36/7cec4a49d95f461bee38c1c4da7c3eb5.jpg)
⑱ 木に花が咲いていました。
花はツリフネソウに似ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/34/fd9f75bfb3cc5098e33411892be73765.jpg)
⑲ (10:28)鉄塔が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b1/558f366caca94f259dff3f5d1b957fa8.jpg)
⑳ 鉄塔の横を進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c8/5da2590da3582b4cbc2371219ba46be4.jpg)
㉑
岩殿山・稚児落とし(鎖場コース)④に続きます。