![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a4/2201e2627307d7d8b2b4eb83799f47d1.jpg)
①(12:08)
稚児落としを振り返りながら、下山します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8a/81f1255e34211e1f4faa68a207604384.jpg)
② 下は深い岸壁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/aa/47ed88f140403948e0d171e65aab07a8.jpg)
③ もう一度振り返り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b4/71b5c1a0ca1550182c384874090c475e.jpg)
④ (12:10)
標識がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/83/6a4e818c7564fa20397441fd21c84e06.jpg)
⑤ 下っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f0/d95fe66e9f2098dcb7a54312ef7fb695.jpg)
⑥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/12/b65f0c8ef0a487c9e43c37849af55f81.jpg)
⑦ 尾根道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e7/55c5ff347aa1e9e3ed737f98a9933461.jpg)
⑧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/57/647c23b8d52779f36fde4d98b6f89500.jpg)
⑨ 木々の陰から稚児落としが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d8/8c068a49ceb15a32a9b10fb4112bc477.jpg)
⑩ このあたりの下山道は少し掘れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b5/bbe3a7847cf0142f31d26f46c828678c.jpg)
⑪ しばらく行くとこんな感じに変わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b8/6da3758d5808c79180121329062da218.jpg)
⑫ (12:26)
遠くに人家が見えて来ました。
いよいよ浅利に着きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ca/63b53cb061ee738e19d5dd14fa039b9a.jpg)
⑬ 望遠で撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8f/184672e5813aea8794c89724d1e0da4d.jpg)
⑭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6a/54ec21bdd19d67e620459b8add694177.jpg)
⑮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/46/2f651b116eee32ac3eeb37f4c39fbc18.jpg)
⑯ 下に人家がはっきりと見えて来ました。
岩殿山・稚児落とし(鎖場コース)⑧(終)に続きます。