暮らしをみつめる

Life is a journey. 旅と釣りをこよなく愛す。

オーバカナル紀尾井町🇫🇷

2018-12-13 22:37:47 | 東京
土曜日、

のんびりしすぎて、午後におでかけ。

紀尾井町のオーバカナルでお茶。



あいにく目の前の公園が見えるはずが、工事中。

今日は、景色悪いが、ここのテラス席でのケーキ&コーヒーは、少しパリ気分。

東京にいながらフランス🇫🇷






スズメも憩ってる。




いい午後だ。

何気ない土曜の午後に、

頭の中を、ルーリードのパーフェクトデー♪が流れる。





夜も訪れたい店だ。

二子玉川 つばめグリル

2018-12-13 07:56:40 | 東京
金曜から東京へ。

夜は、二子玉川で、いつものつばめ。







毎度の3品で、ビールが進む。

写真撮り忘れたが、

ロールキャベツも食べる。

デザートは、焼きりんご

丸ごと一つやかれてる

りんごの焼き具合が美味






コーヒーでしめる。



食後、

高島屋もイルミネーション



蔦屋家電へ向かうと


イルミネーション




街はクリスマスムード🎄

2018バンコク 日本帰国 穴守稲荷 参拝

2018-11-28 10:49:27 | 東京
バンコクからの旅を終えたが、深夜の到着便だったため羽田空港近くのマイステイズ羽田ホテルへ宿泊。



バスでのお迎えもあり、

部屋も新しくて快適だった。

朝食をいただいた後、



チェックアウト。


めったに来ない羽田空港近郊なので、せっかくだから、大田区の穴守稲荷を参拝しよう。






もともと空港ができる前は、現在の空港敷地内にあった稲荷神社らしく、移転後も、赤鳥居⛩だけは空港ないあるらしいので、後でそちらも参拝してみよう。

さて、本殿を参拝し、



鳥居をくぐって、奥社も参拝。









御朱印をいただいて、



さて、暑い💦が空港内の赤鳥居まで行ってみよっ。

しばし歩くと、


↑な感じで、鳥居だけがある。

少し不思議な感じだが、

空港、そして空の安全を守る意味で、鳥居を残してあるのかもしれない。



ここでも参拝した後、

いったん空港へ。

フライトがあるわけじゃないのでゆっくり散策。


丸福珈琲で、カレーと珈琲をいただく。

こちらは、関西の珈琲店。

昔来たことがあったが、このところ、ゆっくり立ち寄る機会がなく、寄れて嬉しい。



深煎りのコーヒーも美味。





カレーと珈琲って合うんだなぁ。

そのあと、空港ビル内を回るが、以前より店舗は少し魅力にかけてるように思う。

DEEN &DELUCAで、

メロンジュースを買う。





この後は、モノレールにも乗り、東京駅へ。

みはしで、抹茶のかき氷を食べ、崎陽軒のお弁当
を買い込んで新幹線へ帰路についた。




楽しい夏の旅もこれにて、おしまい。





東京 DEEN&DELUCA

2018-10-27 21:19:05 | 東京
品川に立ち寄り、


夕飯の酒のため、

DEEN&DELUCAで、デリのケールとキヌアのサラダ、葡萄ピクルスとモッツァレラのサラダと、ケーキを買う。


渋谷にも寄ったので、東急地下で、生ハム入りサラダとナスとトマトドリア。

デリで、ビール🍺が進む。


ケールもキヌアも初めて食べたのだが、おいしかった。

味付けがシンプル、オリーブオイルと相性がいい。



葡萄のピクルスというのも、初めて食べたが、これもうまい。

どうやって作るのかな。



ドリアは、

チーズたっぷり、


食後は、

コーヒーとともに、

期間限定のぶどうのケーキ



フルーツのタルト





このところ和食ばかりだったので、新鮮な夕飯だった。


東京 ジャスミンタイ🇹🇭と喜助

2018-10-27 21:16:35 | 東京
仕事で東京。

少し久しぶりの東京。

三越本店近くへ来たため、昼は日本橋のコレド室町で。


ジャスミンタイというタイ料理のランチ。

カオマンガイを選ぶ。



なかなかのボリューム。

ビールも頼んだものだから、お腹いっぱいとなる。

パクチーも追加したので、たっぷりいただく。


タイ懐かし。


三越本店のフランス展🇫🇷を見て回り、やはりフランスもいいなぁと、気分も一気にアジアからヨーロッパへ。

その後は、
新しくなった日本橋高島屋にも立ち寄る。



↑右側本館、左が新館。


センスが光るお店が入っていた。



夜は、牛タン。


レモンチューハイと一緒に。

山いも添えて。





気分は、ヨーロッパから日本にもどる。



東京散歩 イノダ 盆休みあと

2018-09-30 14:57:52 | 東京
8月の盆休みの後、東京へ

久しく京都に行っていないので、イノダのコーヒーが飲みたくなる。

東京駅、大丸には京都のお店がいくつかある。

イノダは、変わらず人気。

少し待ってから入店。


もものパフェとコーヒーをいただいた。





このパフェ、美味しい。




久しぶりのイノダコーヒー、もちろん初めからミルク入りでいただく。


幸せ

そのあとは、銀座へ。

高級店を巡る。

別に買ったわけではないけどね。

ソニービルがなくなり、

エルメスビルの美しい外観が露出してる。



銀座をぶらつくのは、楽しい。

帰りは、新宿にあったお店が日比谷シャンテ1階に移転した京都発のパン屋ル プチメックへ寄って、オリーブ入りのパケットを買って帰る。

いつもふつうのバケットを買っていたが、このオリーブ入りは、少々値段は上がるが、オリーブの塩味が加わり、朝食気分があがった。


有楽町 日比谷 散策

2018-05-19 15:03:23 | 東京
木曜日から東京へ。


金曜、昼は、鮨辰巳で、お寿司をいただいたあと、虎ノ門ヒルズ、夜は日比谷ミッドタウンへ。




オープンしてからまだ時間が経ってないから、自分も含め観光客風のお客さんで賑わっている。

6階のテラスが整備され、庭園風になっているが、そこから日比谷公園、皇居を望める。






ミッドタウン内のお店回りを楽しんだ。



京都のパン屋さんラ プチメック東京店が新宿から、このミッドタウンの隣の日比谷シャンテに移転したので、久しぶりにパンを買って帰る。

いまだに、行列ができて、人気が高い。

朝は、プチメックのパンでの朝食をいただいた。


feve イッタラ コーヒーカップ

2018-05-06 14:16:29 | 東京
先日行った吉祥寺のfeve ギャラリーで買ったイッタラのコーヒーカップ。


シンプルな白。

形が可愛らしい。




2客購入。








ネスプレッソマシーンでコーヒー入れて、おきなわ土産の公設市場2階のサーターアンダギーといっしょに、カフェタイム。




カップサイズは小さいので、コーヒーを軽く飲みたい時に重宝しそうだ。

吉祥寺 feve 北欧展へ

2018-05-05 09:43:17 | 東京
渋谷から吉祥寺へ。

ノットのお店で、気になるベルトをチェックをした後、 feve ギャラリーで開催中の北欧展へ出向いた。




おさだゆかりさんの「わたしの北欧案内 ストックホルムとヘルシンキ」の新刊記念で北欧雑貨を販売中。



北欧のものは、シンプルながら、気品に溢れたものが多い。

最近は、おきなわの器を使っての食事が多く、なかなか北欧の皿の出番が少ない。

食器棚の奥に入り込んでしまってる。

洋風なものをいただくとき、あるいはお茶する憩いの時間には、北欧の器やカップを使って楽しむのもいいな。


ここ、 feveでは、

今まで見たことないカップなどが展示されていて、ブルーのカップが目を引いたが、1客しかなくて(残念)、白のアラビアのコーヒーカップを2客購入した。

小ぶりで、かわいらしいカップだ。

コーヒー飲む楽しみが増えそうだ。



夜は、高井戸近くの寿司屋で、一杯。






キビナゴや酢タコ、天ぷら、お寿司をいただいた。


東京も見どころいっぱい。

渋谷 散策 ドゥ マゴ パリへ

2018-05-05 07:58:44 | 東京
昼から、渋谷へ。

D &Dに行くため、ヒカリエへ。

ほんとは、食事も取りたかったが、激混みなのでパス。

1階で、

担々麺のランチをいただいた。



久しぶりの渋谷は、通りを歩くだけでも、ストレス感じるくらいの人の多さ。

驚き


こんなに人がいるところって、世界中探しても、なかなか見つからないだろうな。


そんな混雑した先にある道玄坂の東急文化村。

食後のデザートは、そこのドゥ マゴ パリのタルトタタン。

パリの有名店の味が日本でも味わえるのだ。




オーダーして、出てきたのは、予想したタルトタタンとは違い、すりつぶしたようなりんご🍎が、固められたしっとりしたもの。

生クリームとともにサーブされる。




コーヒーは、ミルクも温められていて、おかわり自由。




このタルトタタン、口に含むと、りんごの旨味がじわーっと口中に広がり、うまいのなんの。


なんでも、フジりんごのみを使ったものらしい。

これをいただくために、渋谷を訪れる価値がある。



店の雰囲気も、パリにある店のようになっており、落ち着ける。





久しぶりの渋谷を楽しんだ。

二子玉川 散策

2018-05-04 15:14:24 | 東京
GW後半、先々週に続いて、二子玉川へ。

夕方早い時間の、まだ、お客さんのいない時間に、ちょいと一杯。

また、いつものつばめグリルだ。




まずは、ビール🍺



とりわけ皿、いい感じ。

裏を見ると、




小田井セラミック、多治見とある。

小田井窯のもののようだ。

このお店の皿は、全て、小田井窯のもののようだ。



続いてのオーダーは、

田舎風サラダ。



カッテージチーズが入って、好みの味。


ビールが進む。


次は、前菜盛り合わせ。





パテと、ハム、牛タン、ビーツの色合いのキャベツ、粒入りマスタード。

これがまた、好み。


続いて、ソーセージ。



ハーブが効いて美味しいな。

ビール🍺お代わり。


最後は、コーヒーとデザート。







お腹満たされた後は、ロンハーマンへ。

セレクトされた商品が、人気のショップだ。







その後は、


マロニエコートへ。





みどりが溢れて、素敵なモールだ。

ジャスミンが満開。



辺りにジャスミンの甘い香りが漂う。

今の季節だけのギフト。


この赤い花の木は何の木かな?





マロニエコートというように、
木の名前は、
マロニエ。

正式には、
ベニバナトチノキのようだ。


赤い花が印象的だ。



二子玉川の魅力は、

駅周辺に、非常に洗練されたデパートやモールが配置され、それらが非常に洗練されていることだろう。

今後も、ますます人気の街となるだろう。


いつもの喜助&みはし

2018-04-19 20:36:54 | 東京
今日は、東京。


用事をすませ、夕方は、駅近ゆえ便利な牛タンの喜助へ。


ビールとともに、牛タン定食。

(少しばかり、食べてしまった↓)



南蛮漬け、白菜の漬物、テールスープ、麦飯、それに、とろろ汁もつけて、麦ご飯食べながらも、ビールが進む。


ちょっとばかり、以前より白菜漬けの盛りが少なくなった?

牛タンは、少し肉厚で、お手軽に、まだ行ったことのない仙台気分を味わえる。


すっかり満足。


DAIMARUを少しぶらついたあと、

新幹線発車まで時間があるため、みはしに寄って、クリームあんみつ。



寒天、クリームと柔らかな餡子が、蜜に絡んで、いつもながら絶妙な味。


みはしのこのあんみつを知ってから、他のお店のは食べれなくなったくらい、ここの味は好み。


満足して、新幹線で、自宅へ向かう。

二子玉川へ

2018-04-13 11:11:41 | 東京
東京に用事があって、夜は、二子玉川のツバメグリルへ。

平日とあって、すぐに席についた。

まずは、
ビールで乾杯。


いつも変わらず、まずニシンの酢漬け、




魚🐟のお皿がかわいい。


ニシンの酢漬けは、マスタードや、ザワークラウト、レモンが添えられて、美味しい。


ニシンも肉厚だし、ちょうどいい感じの酢加減。

続いて出された田舎風サラダも、丁寧に作られていて、ツバメのサラダは、美味しいのだ。

特にドレッシングが好みだ。







ワンプレートのパテ他の盛り合わせをオーダー。



特にパテが絶妙。

添えられている粒入りのマスタードは、手作りなのか、今まで食べたことのない味。

ビールが進む。

メインは、ロールキャベツ。



自宅で作るロールキャベツと違って

スープも奥深い味。

大満足の夕食となった。


お隣のビルの高島屋では、マレーシア旅行で夢見た豆腐花を、糖朝でいただいた。


シンプルだが、美味し。



高尾山

2017-11-10 20:44:35 | 東京
11月4日は、地元へ帰る前に、母を連れて高尾山へ立ち寄る。



都内の観光地は、かなりの混み方。

ケーブルカーも激混み。

30分待ち。













まだこの時期は、紅葉に至らず。




紅葉シーズンはもっと人が多いに違いない。

おそるべし。



山頂へ到着するが、すでに帰りの人がケーブルカーの乗車で並んでいる。

着いた途端に帰りのことが気にかかり、整理券が配られていたため、山頂到着してすぐに整理券をもらう。


その帰りの乗車順番が来る前まで、散策とする。




どこも凄い人、人。

結局、時間なく、参拝できず、整理券の順番のケーブルカーに乗車。




それでも、高尾山の聖地を散策できて、気持ち良い。


そのあと渋滞もなく、夕方には静岡へ。



文化の日

2017-11-10 20:11:50 | 東京
文化の日は、立川経由で、電車で、浜松町の芝離宮恩賜庭園へ。

増上寺では、文化放送のイベントがあった。



そのあと、芝公園へ。






高層ビルと日本庭園のコラボもなかなかのもの。







高層ビルが、池に映って美し。





帰りは、吉祥寺で、一杯。