港に秋イカ狙いに出かけるも、イカは見えない。
潮通しの良い場所でやっていたら、隣で、イワシが、入れ食い。
ルアーマンとしては、餌は使わず釣るってのにこだわるが、今なら、サビキ投げれば釣れるだろうと判断、
案の定、イワシの入れ食い。
餌使わず、ご覧の通り。

たまには、イワシもいいかな。
家に帰り、大量のイワシを、頭をとって、ハラワタとって、氷水にさらして、2回ほどきれいにしてから、キッチンペーパーで、丁寧拭いてから、
フリッターと、
イワシの醤油煮を作った。

自分で言うのもなんだが、
こんなに美味しいイワシを食べたことない。
臭くない。
フリッターは、
ナポリのシーフードレストランのイメージで、いただいた。
煮付けは、じっくり煮て
明日が食べごろでしょうが、
今夜も、
全く臭みがなく、
柔らかだった。
煮付けのイワシは、光って美しい。
新しいから。
フリッターは、美味しい美味しいと食べてたら、写真撮ってなくて、
2匹だけ残ってた。

つい、大物狙って、小魚釣りはしないが、たまにはいいかも。
潮通しの良い場所でやっていたら、隣で、イワシが、入れ食い。
ルアーマンとしては、餌は使わず釣るってのにこだわるが、今なら、サビキ投げれば釣れるだろうと判断、
案の定、イワシの入れ食い。
餌使わず、ご覧の通り。

たまには、イワシもいいかな。
家に帰り、大量のイワシを、頭をとって、ハラワタとって、氷水にさらして、2回ほどきれいにしてから、キッチンペーパーで、丁寧拭いてから、
フリッターと、
イワシの醤油煮を作った。

自分で言うのもなんだが、
こんなに美味しいイワシを食べたことない。
臭くない。
フリッターは、
ナポリのシーフードレストランのイメージで、いただいた。
煮付けは、じっくり煮て
明日が食べごろでしょうが、
今夜も、
全く臭みがなく、
柔らかだった。
煮付けのイワシは、光って美しい。
新しいから。
フリッターは、美味しい美味しいと食べてたら、写真撮ってなくて、
2匹だけ残ってた。

つい、大物狙って、小魚釣りはしないが、たまにはいいかも。