夕飯後、すやの栗きんとんをほうじ茶とともに、いただく。
連休の日曜、思い立ち、栗しるこ目当てに、岐阜県中津川の栗きんとん本家 すや西木 榧(かや)へ。
新東名が延長し、東豊田JCT経由で、中津川まで、2時間半。
道がまっすぐなので、運転も疲れない。
昼過ぎに到着のため、馬籠宿を、観光。
五平餅を頬張りながら、坂道を登る。
ここは、藤村の誕生の地。
山奥に、多くの観光客。
昔の宿場町の風情を感じながらの散策は愉しい。
さて、お目当ての榧は、激混み。
栗しるこ目当てに、もう長〜い列。
10、11月の2ヶ月限定だから、どうしても食べたい。
1時間くらい待っただろうか?
ようやく席に着く。
沢山メニューはあるが、
もちろん、
栗しるこを注文。
他の席の客も全て栗しるこ。
程なく、栗しるこが。
一口食べると、口中が栗の甘さが広がる。
あぁ、秋を感じる。
柔らかな餅が、これまた相性がいい。
もう、美味しくて美味しくて。
感激。
こんなに美味しい栗は他では味わえない。
栗きんとんのお店は、川上屋、恵那川上屋、すや、恵那すやなど、沢山あるけど、栗しるこは、ここ、栗きんとん本家 すや西木 榧だけ。
一応、他のお店もチェックしたが、川上屋も、
また恵那川上屋も、栗きんとん買うだけで、これまた長い列。
恵那川上屋は、店内カフェでモンブラン求めて長い列。
そんな、こんなで、中津川は、栗一色。
この時期は、いずれのお店も、平日行かないと、待つこと必須だから、注意だ。
栗しるこの味に感動した後、恵那峡に立ち寄る。
多治見の百草にも立ち寄りたかったが、名古屋方面の渋滞もあり、帰路につく。
1930過ぎに家に着く。
栗で溢れた中津川に魅せられた1日だった。
新東名が延長し、東豊田JCT経由で、中津川まで、2時間半。
道がまっすぐなので、運転も疲れない。
昼過ぎに到着のため、馬籠宿を、観光。
五平餅を頬張りながら、坂道を登る。
ここは、藤村の誕生の地。
山奥に、多くの観光客。
昔の宿場町の風情を感じながらの散策は愉しい。
さて、お目当ての榧は、激混み。
栗しるこ目当てに、もう長〜い列。
10、11月の2ヶ月限定だから、どうしても食べたい。
1時間くらい待っただろうか?
ようやく席に着く。
沢山メニューはあるが、
もちろん、
栗しるこを注文。
他の席の客も全て栗しるこ。
程なく、栗しるこが。
一口食べると、口中が栗の甘さが広がる。
あぁ、秋を感じる。
柔らかな餅が、これまた相性がいい。
もう、美味しくて美味しくて。
感激。
こんなに美味しい栗は他では味わえない。
栗きんとんのお店は、川上屋、恵那川上屋、すや、恵那すやなど、沢山あるけど、栗しるこは、ここ、栗きんとん本家 すや西木 榧だけ。
一応、他のお店もチェックしたが、川上屋も、
また恵那川上屋も、栗きんとん買うだけで、これまた長い列。
恵那川上屋は、店内カフェでモンブラン求めて長い列。
そんな、こんなで、中津川は、栗一色。
この時期は、いずれのお店も、平日行かないと、待つこと必須だから、注意だ。
栗しるこの味に感動した後、恵那峡に立ち寄る。
多治見の百草にも立ち寄りたかったが、名古屋方面の渋滞もあり、帰路につく。
1930過ぎに家に着く。
栗で溢れた中津川に魅せられた1日だった。