でも、なんか今の俺、すげー普通。
すげー普通の会社員。
「普通が一番難しい」なんていうけど、嘘だね。
だって多いから普通なんだよ。
多いってことはそれだけ簡単だってことだろ?
(『夢をかなえるゾウ』水野敬也著 飛鳥新社)
この『夢をかなえるゾウ』は
ガネーシャ(インドの象の神様)が
自分を変えたい主人公に夢をかなえる方向へ導く過程がつづられている。
啓蒙的な内容のものは読んでいるうちに
なにかとツッコミを入れたくなることが多いが
この本はその都度主人公が反発してくれるので
読みやすかった。
中には29の教えが登場する。
どの部分が印象に残ったといえば
教えには全く関係ない最初に引用した箇所。
だって多いから普通なんだよ、ってとこ。
妙に噛み締めた
この作者のブログ→「ウケる日記」
すげー普通の会社員。
「普通が一番難しい」なんていうけど、嘘だね。
だって多いから普通なんだよ。
多いってことはそれだけ簡単だってことだろ?
(『夢をかなえるゾウ』水野敬也著 飛鳥新社)
この『夢をかなえるゾウ』は
ガネーシャ(インドの象の神様)が
自分を変えたい主人公に夢をかなえる方向へ導く過程がつづられている。
啓蒙的な内容のものは読んでいるうちに
なにかとツッコミを入れたくなることが多いが
この本はその都度主人公が反発してくれるので
読みやすかった。
中には29の教えが登場する。
どの部分が印象に残ったといえば
教えには全く関係ない最初に引用した箇所。
だって多いから普通なんだよ、ってとこ。
妙に噛み締めた
この作者のブログ→「ウケる日記」