連想①
2005-02-06 | 音楽
今日の中日新聞夕刊の紙つぶての題は「凛とした背中」だった。
そこから、ドリカムの『眼鏡越しの空』の歌詞
「シャンとした後ろ姿」を思い出した。
あ~短い髪 シャンとした後ろ姿思い出すたび
あなたのようになれたらと憧れる
ここの歌詞とメロディー好きだったな。
10年以上経っても思い出される歌詞。
歌ってすごい力を持っているんだと思った。
そこから、ドリカムの『眼鏡越しの空』の歌詞
「シャンとした後ろ姿」を思い出した。
あ~短い髪 シャンとした後ろ姿思い出すたび
あなたのようになれたらと憧れる
ここの歌詞とメロディー好きだったな。
10年以上経っても思い出される歌詞。
歌ってすごい力を持っているんだと思った。
リズムも大事だと思います。
その時の用途でたとえば自分の卑近な例ですが
掃除している時なんかは歌詞よりもリズム重視の曲がいいなあなんて思うし。
ただ、昔の歌をふと思い出す時って、自分の場合
「歌詞」からなんですよねえ。