Feelin' Groovy 11

I have MY books.

アンカラ

2010-09-30 | 旅行
アンカラは言わずもがな、トルコの首都ですが、
今までとまたガラッと変わった印象を受けました。
色で言うと黒に近いグレー、人も気難しそうに見えます。
勝手に警戒心をあおられる空気を感じましたが、
たぶんこちらの思い過ごしでしょう。

いろいろ他にもみどころはあるのかな?
ここでは車道からアタチュルク廟・ローマ浴場跡を見たのみです。

【アタチュルク廟】
初代大統領のケマル・アタチュルクの霊廟。

街には彼の像がちらほら。

【馬に乗ったアタチュルク】


【ローマ浴場跡】
石がちらばっているだけで、あるべき姿はなかなか思い浮かべられませんが、
なぜかローマの雰囲気が感じられました。


【高架下の壁】
なんだかかわいくて撮ってしまったマーク。


夕食ははっきり言ってまずかったけれど、
レストランは高台にあって見晴らしがとてもよかったです。

クスコを思い出しました。
Comments (6)    この記事についてブログを書く
« トゥズ湖あるいはその塩 | TOP | シロクマ~なんとなくでは終... »

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
動画だけどね・・・ (とっし~)
2010-10-04 22:50:52
すっげ~よかった☆
ストーリーがよかった。
BGMも清々しくてなんとも明るい気分にさせてくれたよ♪
返信する
 (とっし~)
2010-10-04 22:53:02
コメ書き込むページ間違えたw
ゼルベ野外博物館の感想ね^^7
返信する
とっし~へ (groovy)
2010-10-06 14:58:24
ありがとう、ゼルベのねw
ストーリーというとアレですが^^;;
流れはカメラワークともども一応気を遣って作ってるので
よかったって言われると嬉しいわv
BGMは『風の通り道』というタイトルだそう。
晴れの日に散歩しているような曲だよね。
返信する
風の通り道 (とっし~)
2010-10-07 00:09:57
検索しても久石譲しかでてこんよ・・w
どこで拾ってきたん?

返信する
とっし~へ (groovy)
2010-10-07 09:16:54
利用している動画サイトの編集画面で
選択可能な曲のひとつだっただけなので
自分で探してきたわけじゃないんだぁ。

検索するとたしかにトトロしか出てこないね…

弾こうとしたの?
ちょっと確認しとくわ。
返信する
風の通り道 (groovy)
2010-10-08 21:21:41
サイトに問い合わせたところ、
「契約する個人作曲家の楽曲」で
「作曲家等詳しい情報は契約上ご提供することが難し」いそうだよ。

残念だね
返信する

post a comment

Recent Entries | 旅行