2018年夏、日本中が猛暑の中、我が家も昼間は30℃を超える日もあり、ずっと住んでいる方もびっくりしてエアコンを取り付けるくらいの暑さでした。とはいえ、朝晩は涼しくなりますし家の断熱が素晴らしいので、朝の涼しい空気を入れて昼間は締め切っておけば、室内の温度は上がっても28°くらい。ということで、この猛暑でもエアコンの取り付けは不要でした。
ところで、このあたりは高原野菜の産地なのですが、今年は暑すぎ・雨不足でレタスの出来が悪く、安い時は一玉50円のところ、100円以上する始末。やっぱり異常気象はよろしくないです。そんな中、我が家の小さな家庭菜園の野菜はまあまあ元気に育ってくれています。素人仕事なのでプロから見ると色々おかしなところはあるのでしょうが。。。
以前から、きゅうりは捨てるほどなるよ、と言われていたのですが、確かに1株しか植えていないのに、毎日よく育ってくれます。きゅうり、ナス、オクラ、ピーマンは1株。トマトは3株、枝豆は沢山、植えてみたのですが、確かにきゅうりがダントツです。逆にナスやピーマンは1株から1個2個取れても料理するには4~5個は必要なので次の収穫を待たなければなりません。
そういうことで、炒めたりピクルスにしたりしても消費しきれなくなったので、乾燥きゅうりにしてみることにしました。干物装置にキュウリを輪切りにして干すだけです。
少しくらい重なって干しても乾いてしまえばこちらのもんです。この3段でデカキュウリ3本分。2日くらい干しておけば↓こんなにちっちゃくなります。どれだけ水分で出来てるのかがよーく分かりました。
これを冷凍して、味噌汁等に使っていこうと思っています。といってるそばから、また収穫です。
ところで、このあたりは高原野菜の産地なのですが、今年は暑すぎ・雨不足でレタスの出来が悪く、安い時は一玉50円のところ、100円以上する始末。やっぱり異常気象はよろしくないです。そんな中、我が家の小さな家庭菜園の野菜はまあまあ元気に育ってくれています。素人仕事なのでプロから見ると色々おかしなところはあるのでしょうが。。。
以前から、きゅうりは捨てるほどなるよ、と言われていたのですが、確かに1株しか植えていないのに、毎日よく育ってくれます。きゅうり、ナス、オクラ、ピーマンは1株。トマトは3株、枝豆は沢山、植えてみたのですが、確かにきゅうりがダントツです。逆にナスやピーマンは1株から1個2個取れても料理するには4~5個は必要なので次の収穫を待たなければなりません。
そういうことで、炒めたりピクルスにしたりしても消費しきれなくなったので、乾燥きゅうりにしてみることにしました。干物装置にキュウリを輪切りにして干すだけです。
少しくらい重なって干しても乾いてしまえばこちらのもんです。この3段でデカキュウリ3本分。2日くらい干しておけば↓こんなにちっちゃくなります。どれだけ水分で出来てるのかがよーく分かりました。
これを冷凍して、味噌汁等に使っていこうと思っています。といってるそばから、また収穫です。