ファーストシューズ

2017-04-21 16:00:00 | 日記風

 Pinterest(出典)

 
 まだ私が歩けなかった頃、父が靴を買ってきました。

 今でいうファーストシューズのつもりだったのでしょうか?


 母はまだ歩けもしないのにと思っていたくらいなので、今はもうない…あるのかな。

 とりあえず履かせて写真を撮ったはずです。


 そうやって子の誕生を祝っていたのでしょうかね。


 ふと、そんなことをしみじみ考えてしまう今日なのです。

チョコレートと呼び合うバナナというやつ

2017-04-21 15:00:00 | 日記風

 Pinterest(出典)

 特に深い理由はないのだけど、バナナとチョコレートの組み合わせは合うみたい。

 でも避けて来た。

 これどうぞ、と差し出されるとどうも、引いてしまうというか。


 最近はスムージーを作る関係上バナナが常時おいてあるため、バナナジュースを結構飲んでいる。

 今度チョコレートの液体状のもの買ってきて、混ぜてみようかしら?

カミラ夫人は男性方に人気? ジョージ王子は将来、誰を娶ることになるやら

2017-04-21 10:00:00 | ニュース

 getworldmedia(出典)

 特に深い意味はないんだが、何故、刃物らしきものを持っている?


 いろいろあって、カミラ夫人との愛情を貫いたチャールズ皇太子。

 男性陣からするとダイアナ妃より、カミラ夫人の方が受けるらしい。

 痒い所に手が届くというような、男性側が肩肘張らずに付き合える女性らしい。

 確かにモテていたらしいし。


 この辺は男女間の深い溝があるから理解できることはないだろう。


 一説にはカミラ夫人はチャールズ皇太子の乳母に居ているのだとか。

 乳母コン(プレックス)だったわけか。

 母性も求めた結果が今のカミラ夫人という選択ということになるのかな。

 趣味も合うし、共にいて楽しい関係なのかもしれない。

 

 大体において母性愛に飢えている英国室の殿方たち。

 ジョージ王子でさえ、シャイという声が聞こえてくるので、将来は年上の妻をもらいそうな予感がする。


 Biography.com(出典)

 英王室に流れるDNAに逆らえるか?キャサリン妃の教育次第となるかのか?

リゾーリ&アイルズ ファッショナブルなんだけどちょっと独特?

2017-04-21 10:00:00 | ドラマ/映画/ドキュメンタリー
 
 TV Guide(出典)

 殺人課の刑事リゾーリとタッグを組むアイルズ、アイルズはファッショナブルだけど、どことなく、個性的なファッションにも見える。

 難易度高い?


 Worn on TV(出典)


 Worn on TV(出典) 


 Pinterest(出典)


 ShopYourTV(出典)


 Worn on TV(出典)


 リゾーリはいつもはラフなスタイルが多いが


 Pinterest(出典)


 We Got This Covered(出典)


 Pinterest(出典)


 YouTube(出典)

 こういう2枚シャツをインナーを重ねたようなのが好きかな

キャサリン妃も重圧だった、母になるのは簡単なことじゃない

2017-04-21 07:53:43 | ニュース

 StalkCelebs(出典)


 ヘンリー王子が母のダイアナ妃の死亡に混乱をきたした時期があったと告白したことで少し気が楽になったのか、キャサリン妃も話し出した。

 第1子のジョージ王子を産んだ後は想像と違い、かなりの苦労をしたようだ。


 産後鬱になったDJの話に例えて話したようだが、ご自身もそれに近い状態だったのでは?と思わせる。

 普通の女性が喜んで妊娠、出産してもそのあとは想像を絶する状態になることがある。

 ましてや、国の跡継ぎを産み育てることは更なる重圧だったんだろう。

 けれどそれを出すこともできない。

 実家の親の力を借りれば、あれこれ言われる。

 ウィリアム王子の助けもあったと思いたいが(夜中に突然泣き出すとか日常茶飯事に起こる問題に)ナニーがいても任せっきりにできないのが今の王室のあり方だから、望んだ結婚、出産でも逃げ出したいこともたたあったろうと察せられる。


 みんな裏の大変な話はできないからね。

 それを言い出したら、どんなに美貌を絶やさずにいてもそれを言ったら、みんな「凄い無理してんだね」と思っちゃう。


 ジョージ王子のお嫁さんも来なくなりかねない。王室ってそういうところなの?と国民に刷り込まれてしまえば。

 どんな境遇でも人に言えぬ大変なことはあると改めて思う。

クリミナルマインド3 #9 ペネロープ

2017-04-21 03:00:00 | ドラマ/映画/ドキュメンタリー

Pinterest(出典)



 
 Pinterest(出典)

 当時はまだガルシアが地味シアだった頃の事件

 この前の回でカフェでちょっとイケメンのPCを直したことで食事に誘われる。

 モーガンにその話をするとそんなのやめとけみたいなアドバイスを受け、カチンときたガルシアが誘いに乗ってしまう。

 食事のあと、家に送ってきた男性に恋されてると思いたいガルシアだったが「このときを待っていた」と言われ銃で撃たれ、重傷を負う。

 BAUのメンバーはfBIのテクニカルアナリストが襲われたということで最初は物盗りかと思うが、家の中庭に入ってきてまで襲うか?という謎があり、どうにか意識を取り戻したガルシアに襲った人間のことを聞く。

 ガルシアの両親はヒッピー、18歳のとき(のちに語られるエピソードでは彼女の帰りが遅いので探しに行って事故に遭ったという)亡くなり、ハッカーになったが、その腕前に敵に回すより雇ってしまえという考えでFBIにスカウトされる。

 そしてピンクの履歴書を提出する。当時から独特の存在感があったが、今ほど派手ではない。

 このとき30歳だから…今は40歳近い計算になる。


 それぞれがガルシアの話から犯人をプロファイルしていき、他のテクニカルアナリストが代わりにガルシアの席に連れてこられるが、彼女のPC操作のあとを見て「この女いい女ですね」と突然惚れてしまう。会ったこともないのに、その腕に惚れたという同じものを得意とする同士でなければ判らない知合い方だった。

 犯人は大胆にもFBIに現れ、ガルシアに惚れ、のちに彼氏になるリンチにそんな事件があったなら、自分のファイルを消しておいてくれと頼まれる。

 ガルシアは仕事の他に被害者のサポートしていたので、被害者家族の心情が痛いほど判り、急がせたい事件に印をつけ、解決を促していた。

 しかし警察はそれを見ると焦る。

 とんでもないことをと、ホッチはガルシアに停職を求める。

 JJはチームリーダーを辞めたいほどのプレッシャーを抱えているだろうという。

 しかしガルシアの証言をもとに犯人は、周囲の評価に不満を抱くナルシストと考え、ジェームスに迫る。


 GetMovieNews(出典)

 机に向かっているのがのちに彼紙になるリンチ、見ているのがジェームズ


 ジェームズ役の俳優さんはキャッスル、グリムや24:レガシー、Chicago P.D.などにゲスト出演してるベイリー・チェイス という方です。
 なんとなく見た顔という印象が…。




Penelope Garcia Slipped Away






 Criminal Minds Wiki - Wikia(出典)


 YouTube(出典)


 The Criminal Minds Fan Wiki(出典)