ルイ王子の洗礼式に出席したみな様

2018-07-11 13:30:46 | ニュース

 BT.com(出典)

 日本でもう少しニュースが出るかと思ったんだけど、出なかったんで、少し下手な翻訳を交えて


 女王とフィリップ殿下の出席がないという話は、事前に知らされていました。日本で出たかどうか忘れましたが。どうもこのあと大きなイベントがあるらしいです。それで体調を整えるという理由のような。

 
 E! News(出典)

   
 POPSUGAR Australia(出典)

 満面の満面の笑顔のキャサリン妃

 どうも、今回は日本でいうところの代表撮影だったらしく、あまり画像枚数がないんです。



 短期間でずい分、お子様は成長するらしい



 www.laineygossip.com(出典)

 ジョージ王子


 News Chronicle(出典)

 シャーロット王女


 6人のゴットペアレントが選ばれた、その中に、キャサリン妃の親族のルーシー・ミドルトンもいた


 NiT(出典)

 妹のピッパといとこのルーシー

 
 チャールズ皇太子とカミラ夫人


 europesroyals.tumblr.com(出典)

 キャサリン妃の両親


 E! News(出典)

 ミドルトン家の女性はミニスカートが好きだといわれるが、そうみたい。


 雰囲気の問題ですが、キャサリン妃はシャーロット王女の出産の頃が1番華やかだったような


 conf conf(出典) 

 シャーロット王女の頃は、ノーフォークで家族だけで生活をしていた。

 キャサリン妃も農業をしたかったといい、畑のようなものを耕し、鶏なども飼っていたらしい。

 今回は女王のそばに来て、ヘンリー王子も結婚しちゃってという環境の変化があり少し気苦労があるのかなと思います。



 WSLS 10(出典)

 ヘンリー王子とメーガン妃


 


 画像が少ないところにもってきて、うちのPC(このブログ?)ではアップできない種類のサイズの画像もあり、なんとか選んでこんな感じです。

 
 


 Amazon.co.jp 公式サイト。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

朝の食事が何よりも…

2018-07-11 07:00:00 | 日記風

 Viking Line(出典)

 昨日変な時間に眠ってしまったために、夕食を食べ損ねてしまった。

 どこかひもじさを抱えながら朝へと突入する予定。

 そういうときは朝4時を基準にしてご飯OKというルールを作ってますので、午前4時が待ち遠しいーー☆


 朝からたっぶりたべてやるぅ~~♪

 夏のせいなのか、胃が小さくなったのか、食べる量が減っているのは、確かだと思う。








Amazon.co.jp 公式サイト。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

日立 パーソナルブレンダー ブラウン HX-C1000 T
日立(HITACHI)
日立(HITACHI)


Henvren カゴバッグ 草編みバッグ パーチャスバッグ かごバッグ 編みかご 編みバック 肩掛け レディース ハンドルバック ショルダーバッグ ブラック ベージュ
クリエーター情報なし
メーカー情報なし


(レッドバリーズ) Redbarrys レディース ネックレス&ペンダント 中空 曼荼羅花 K18 ゴールド メッキ ジルコニア cz ダイヤ チェーン 調整可能 51.5+6.5cm
yuyue
yuyue

もったいない度がハンパない

2018-07-11 03:00:00 | 日記風

 Pinterest(出典)


 さっき心理テストをしていたら、今の私は、自分をもったいない存在にしてるらしい。

 そうなのかー。

 しがらみに縛られてやりたいことも後回し。

 これはある種の人から良く言われるのですが、実際そうだと思います。

 でも、今ある問題を放りだして自分さえよければという風に舵を切れない性格であることも事実。

 完璧主義とおっしゃる方もいますが、躾の問題なのかしら?持って生まれた性格のせい?

 物事を途中で放り出さない、最後までやる。

 ここがねー。

 自分の中でとてもネックになっていて、確かに10年かかりでやり通すことも珍しくありません。



 つかさんの劇団に入った時も小学生時代の友達に話したら、

 「え、昔流行った…」

 と言われ、愕然としたことがあります。

 したいと思ったことを叶えるのに、流行は関係あるのか?

 子どもの頃に夢中になったという記憶はあまりないんだけど、そうだったのかしら?

 
 今はうまくできなくても、やりたいならやればいい、時期はいつでもいいのだから。

 むしろ、心にやらなかった悔しさを残して次に進むことができない。


 過去に縛られている、現在の生活に縛られていると言われればそうなんだけど、放り出していくというのは違う気がして。

 そういう人が放り出して先に進んで、嫌な問題はなかったことにしたら、そういう意味を選んだことへの仕返しはあると思う。


 実際、人に好きなことを優先すればと言った人はろくな生き方してません。

 困れば、お互い様だからと人のお金まで当てにするする。

 これじゃ、今の生活がいやだから違う所に進んだつもりが、違う地獄に落ちるだけ

 そう思うのは、正しいように思うけど?




 なんせ10年単位でものを考えているらしいから?

 
 適当にするということができないのよ。


 

 自分が凄く適当な人間であることを知ってるからじゃないのかな?


 暑っ苦し中、暑っ苦しことを考える。


 だから、性格なんだって。







Amazon.co.jp 公式サイト。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)