自分自身の今出来る事を一生懸命に取り組む。
ここ数年コロナ過で何度も何度も公共施設の月単位の活動停止状態があり、稽古も審査も正しく出来ませんでした。
会員数も激減して現在の活動は少人数になり、その都度必要な課題・身体能力・の技・知識が備わった時点で審査もやる様に考えています。
但し今までのレベルは落としたくないので、その能力が備わった時点での話です。
こうなってみると努力する人、しない人の差はとても大きく目立ちます。
実力主義、弱肉強食の空手なので、その差はどんどん広がるでしょう。
努力しない人には時々話をしますが、強制は一切致しませんので最終的には自分自身次第という事です。
頑張る方には出来る様になるサポートは惜しみません。
そんな訳で昇級昇段審査を行いました。
特に昇段者が素晴らしかった。
審査には日ごろの努力の結果が出ていました。
それどころか影の努力もみえました。
稽古は決して裏切りません。
更なる飛躍を・・・
その後はゲストが昇段審査をお手伝いにいらっしゃいましたので黒帯だけでフリーのスパーリング大会。
存分に楽しんで帰って頂きまいた。
又宜しくお願い致します。
空手の稽古が終わりジムに直行。
軽く1時間ぐらいのトレーニングを致しましたが、ゲストとのスパーリングで、何とあちこちが痛いではありませんか。
スパーリング中は気が付きませんでしたが、翌朝は更に身体に痛い所がありました。
生きている実感です。
あっそうそう、ジムでトレーニングしながらスマホでゲームしているポッチャリのおじさんがいました。
私は「ゲームは家でやれよ」と心の中でつぶやきました。
やっぱり空手は楽しい。
筋トレも楽しい。
生きていれば良い事は沢山ありますね。
白心塾には沢山の良い事が落ちていますので拾いに来て下さい。
押忍