今日、因島にある某ガソリンスタンドで通勤用の原付にガソリンを入れたら、1リットルあたり120円でした。高っ!ちょっとビックリしてしまいました。そういえば4月から原油価格が5円ほど値上がりしたって新聞に書いていたような・・・。
因島は石油会社がガソリンスタンドまで輸送するのに費用がかかる(橋代などか?)から高いんだと聞いたことがあるけど、先日福山で116円/?だったから、まあこんなもんでしょうか。しかし、つい何年か前に80円台/?だったのが、今では1.5倍の値段がするなんて、びっくりしました。たまたま僕は原付なので、通勤による交通費の負担増は微々たる額ですが、車通勤の人は大変だと思います。
しかし、ここで考えるわけです。石油って限りある資源です。近い将来には枯渇してしまうだろうと言われています。とにかく、今の石油の乱用具合では間違いなく、僕が生きている間に無くなってしまうでしょう。
そう考えると、少々、ガソリンの価格が上がったほうが良いのかもしれません。もし、ガソリンが値上がりすることで車に乗ることを控える人が増えたり、新しいエネルギーの開発が進んだりするんであれば、不便だけど我慢するぞ、たぶん・・・。
因島は石油会社がガソリンスタンドまで輸送するのに費用がかかる(橋代などか?)から高いんだと聞いたことがあるけど、先日福山で116円/?だったから、まあこんなもんでしょうか。しかし、つい何年か前に80円台/?だったのが、今では1.5倍の値段がするなんて、びっくりしました。たまたま僕は原付なので、通勤による交通費の負担増は微々たる額ですが、車通勤の人は大変だと思います。
しかし、ここで考えるわけです。石油って限りある資源です。近い将来には枯渇してしまうだろうと言われています。とにかく、今の石油の乱用具合では間違いなく、僕が生きている間に無くなってしまうでしょう。
そう考えると、少々、ガソリンの価格が上がったほうが良いのかもしれません。もし、ガソリンが値上がりすることで車に乗ることを控える人が増えたり、新しいエネルギーの開発が進んだりするんであれば、不便だけど我慢するぞ、たぶん・・・。