春立つ。「春は名のみの・・・」と言うけれど、庭の草花は確実に春の訪れを告げている。
床の間の掛け軸を梅に変えた。我が家の庭の梅のつぼみも膨らんできた。真紅、白、ピンクの3本。
やはり梅は白が一番だと思う。日本では桜が愛でられるけれど梅のほうが凛々しい。
昨日名古屋のデパートで生肉をまいた恵方巻が売られたそうだ。とんでもないミスで食べ物を
扱うお店は十分に留意の上売ってもらいたい。あまりにも初歩的な不注意によるミスが多い。
今朝モーニングに行った喫茶店でフキノトウをたくさんいただいたのでお昼に炒めて食べた。
独特の苦みが春の香りで、とてもおいしかった。
土筆も大好きなのだけれど、遠く山のほうにでも行かなければ手に入らない。
前にいた近くの八百屋さんでははかまもきれいにとって売っていたっけ。この春は食べたいなあ。
床の間の掛け軸を梅に変えた。我が家の庭の梅のつぼみも膨らんできた。真紅、白、ピンクの3本。
やはり梅は白が一番だと思う。日本では桜が愛でられるけれど梅のほうが凛々しい。
昨日名古屋のデパートで生肉をまいた恵方巻が売られたそうだ。とんでもないミスで食べ物を
扱うお店は十分に留意の上売ってもらいたい。あまりにも初歩的な不注意によるミスが多い。
今朝モーニングに行った喫茶店でフキノトウをたくさんいただいたのでお昼に炒めて食べた。
独特の苦みが春の香りで、とてもおいしかった。
土筆も大好きなのだけれど、遠く山のほうにでも行かなければ手に入らない。
前にいた近くの八百屋さんでははかまもきれいにとって売っていたっけ。この春は食べたいなあ。