ポストが消えた

2015-02-08 15:56:00 | 日々思うこと
ワンブロック先にあったポストが撤去された。理由は分からない。

近頃は手紙を書く人が少なくなっているようだけれど(私自身も手紙よりメールが多くなった)

どうしても手紙やはがきを書かねばならないこともある。公衆電話をほとんど見かけなくなった

のと同じようにやがてポストも消えていく運命なのだろうか。これ以後入れに行くポストは

ちょっと散歩ついでにというには遠いのでポストの撤去は本当に迷惑だ。ますます手紙を書く人が

減ってくることだろう。

今日は雨も降るし、外出したくないので確定申告を作成した。

今年から事前に書いてきた人と現場で係りの人の助けを借りて書き上げる人とを分けて受け付けて

くれることになった。いつも完成してもっていくのに現場でまるっきり係りの人に丸投げしている

人が多い。友人もお向かいさんもその口だという。

退職以来(現役時代は職場の事務が12月に申告していた)いつも自分で書いて提出しているので

こんなに係りに頼る人が多いのが不思議だった。

収入や支出がそんなに複雑な人ばかりでもないだろうのに。

できることはなるべく自分でする。それが私の信条。どうしてもできなくなったら人のお世話になる

しかないけれど。

自立心が強いのも可愛くないかしら・・・ね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・