お料理してますか?

一人暮らしをしている、社会人一年生の娘への、簡単なお料理とメッセージ

おこしもの2

2013-02-25 10:52:03 | 晩ご飯
               

椿のパンの残りと、グリーンサラダ、頂き物のおこしもので晩御飯です。
おこしものは、焼いてお醤油を付けて頂きます。
お醤油味のお団子のようなもので、良いおつまみになります。
スーパーにも出回り始めると、
ああ、もうすぐお雛様何だなぁ~。と、感じます。

               

お魚・・・。
               

昔は、各家庭で、その家なりの型があって、手作りをしていたようですが、
母は、この地方の出ではないので、嫁いでくるまで、知りませんでした。
スーパーで見ても気づくことは無く、多分、興味がなかったんでしょうね。

おこしものは、以前にも書いたと思いますが、
今回のは、作者が違って、色合いが濃い目です。
その人の家で伝えられてきた色付けで作られてますからね。

家の姑が作っているのは見たことがありませんが、おこしものの型は、
隣の何処かに眠っているとか・・・・。
お父さんの記憶には有るみたい・・・・・。

あの鬼のような義姉がまだ小さかった頃に、作ってあげたんでしょうね・・・。

隣の片づけが進めば、何処からかひょっこり出てくるかも・・。
そしたら、まだ見ぬ将来の孫にでも、作ってあげたいなぁ~。

なんて、思ってたら、木で出来た型だから、カビカビだったりして・・。
う~ん。複雑・・・・。
(女の子とは限らないかぁ~。その前に結婚出来るかどうか・・・。でした。)

 日記@BlogRanking