鰹のたたき・豚汁・大豆の酢醤油炒め(味ぽんではありません。)・心太で晩御飯です。
鰹のたたき
切って水にさらしたアーリーレッドと茗荷・葱・紫蘇で・・・・。
そして、おろし生姜を忘れたことに気づき、後ほどあわててすりおろしました。
お塩とにんにくで食べるのが、我が家では今流行っています。
珍しくポン酢を使いませんでした。
あと、バジルドレッシングでも食べました。
良く冷やした白ワインと共に美味しく頂きました。
豚汁
冷たいものばかり食べていると、お腹が冷えるからと作ってみました。
と言うのも、お盆のお供えの御下がりの里芋・・・・。
煮っ転がしにするには少ない・・・・。さて、どう使おうか?と・・・。
そうだ、豚汁にしたら良い・・・。
と言う訳です。
里芋・大根・人参・豚肉で作りました。
冷たいものばかり食べていると、温かい物がお腹に入るのが気持ちよく感じます。
最近、お昼に素麺ばかり食べてましたから・・。
実家の母ですが、どうも薬の管理が出来ないようで・・・。
曜日・朝昼夜など分けて入れて、お薬の飲み忘れ防止が出来る容器が100円ショップにありますね。
あれに、お薬を入れて置きました。
母では、もう無理なようなので、父に1回ずつ出すように言い・・・。
目の術後の受診がもうすぐあるので、その時、物忘れ外来の予約を取ってこようと、父と話し合いました。
「申し訳ない。」「ありがとう。」等、何度も言います。
当たり前のことをしているんですけどね・・・・。
昔は父は、そんな殊勝なことを言う人じゃなかったんです。
我儘で、強気で・・・・。
扱いにくくて・・・・。
歳を取って弱くなったのでしょうかねぇ~。
そうすると、思い出すんですよ。
おじいさん(義父)のこと、介護中、一度だって「ありがとう。」なんて言いませんでした。
家に帰ると言うと、「ああ、ええよ。」と上から目線で言います。
別に、お許しを頂かなくても、帰りますよ!
いつも、この人、私のこと、使用人か何かと思っているんだぁ・・・・。って、思いましたから・・・。
「ええよ。」じゃなくて、「ありがとう。」の間違いじゃないの?と心の中で呟きながら・・・。
大事ですよ。「ありがとう。」って・・・・。
最後に入院したときだって、叔母さん(妹達)が来ると、「ありがとう。」って、言うって、言ってましたが、
毎日、バスタオルやパジャマなど大量の洗濯物やオムツ・尿取りパッドを持って通う、私たち(お父さんと私)には、
「ありがとう。」なんて、言ったことはありません。
当然のように思っていたのでしょうかねぇ~。
かわいげが無いです。
別に、かわいくなくても良いんですけど・・・。
そろそろ家に来てもらわないといけないのでしょうが、自由を愛する父がどうだか?
ホント、困った・・・・。