気分はいつも雨のち晴れ!

散歩道で見つけた四季折々の山野草を紹介!

感動を受けた詩や新聞記事なども紹介!

ギンバイソウとハグロソウ

2022年09月03日 | みんなの花図鑑

春以来の余野園地です

初見の花に遭遇しました

 

ギンバイソウ(銀梅草)です

アジサイ科ギンバイソウ属の多年草

関西以西の本州、四国、九州の山地の樹陰生える

白い5弁の花を梅に見立てて、この名がついたそう

(Wikipediaによる)

 

確かに紫陽花に似ていますよね~

 

 

 

葉っぱも紫陽花に似ていますね

 

花期は7~8月

 

花言葉は純白の花に相応しく

「平和・愛のささやき」です

 

比較的背景が明るいところではこんな感じ

 

 

 

 

背景が暗いと 線香花火のようで

かわいいなぁ~と思います

 

 

 

 

もうひとつ、初見の野草に遭遇しました

ピントが外れていますが

ハグロソウ(葉黒草)です

キツネノマゴ科ハグロソウ属の多年草

(Wikipediaによる)

 

 

 

本州中部より南の森林帯が生育地

ハグロソウは葉が暗緑色であることからついた、

そうですが特に暗い緑色とは思えません

 

花期:7~10月と結構長い

でも、此処では

既に終わろう、としているかのよう

 

高さが20~50㎝・・・

此処では地を這うように咲いています

 

 

久しぶりに「花図鑑」らしい記事になりました

 

 

 

令和4年9月3日 鈴鹿国定公園・余野園地にて