気分はいつも雨のち晴れ!

散歩道で見つけた四季折々の山野草を紹介!

感動を受けた詩や新聞記事なども紹介!

「虎に翼」・・最終回

2024年09月27日 | 連続テレビ小説

(林縁で咲いていた萩)

 

 

朝ドラ「虎に翼」が最終回を迎えました

いきなりナレーションで寅子が死んで・・・

「えっ!」

「何故?」

の疑問が最後まで残りました

 

第1回から最終回まで欠かさず視聴はしましたが

途中から???の連続でした

昭和の30年代にLGBT問題に

夫婦別姓問題に発展していくのはどうなの?

無理やり現代の問題に結び付けようと

している意図が見え隠れし

とても不自然に感じました

 

朝ドラのファンですが、

今回ほど

ハテ(・・? と感じたドラマはありません!

 

  せっかく素晴らしい題材なのに・・

日本で初めて裁判官になった女性のお話

なのに・・・

もう少し違った側面からの描き方が

あったのでは?と

少し勿体ない気がします

いつもなら、

今頃 ロス状態になっているのですが

今回はあっさりと 

どこ吹く風?って感じです

 

 

 

 

 

 

市内の散歩コースでのスケッチ

 

 

 

 

 


いつの間にかハマっていた「ブギウギ」❣

2023年11月10日 | 連続テレビ小説

「らんまん」恋しや

恋しや「らんまん」・・思うほど

恋しかったのに・・

いつの間にか「ブギウギ」に心 奪われています

 

 

♬楽しいお方も ♬悲しいお方も

頭の中は♬でいっぱい❣

 

類を見ない明るさ

思いっきり弾けるさまは

リズミカルに

視聴者をもノリノリにさせてくれます

 

その「ブギウギ」の撮影現場は・・

な、なんと我が町の「みなくち子どもの森」でした!

 

スズ子と実母の別れのシーンを描いた家が

体験農場の茅葺の家だったとは!@@!

 

過去にブログで何度か取り上げた「みなくち子どもの森」

 

 

              (2018年3月26日投稿)梅の花と茅葺の家

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☝実母との別れのシーンが描かれましたね

多分 部屋のシーンはスタジオのセットだったのでしょうね

 

 

 

(2017年6月24日投稿)深い緑と茅葺の家

 

 

 

(2018年3月26日投稿)目覚めの森の小径

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(2017年12月10日投稿)落ち葉

 

 

 

 

*追伸:♬寂しいお方も⇒♬楽しいお方も悲しいお方も 

上記に訂正いたしました

 

 

 


今日の「らんまん」に想う

2023年09月19日 | 連続テレビ小説

☝(オニドコロ)

 

 

徳永教授と万太郎が詠んだ歌が

とても印象的でしたので

書きとどめたいのですが

苦心しています

「この雪の 消残る時に 

 いざ行かな 山橘の

  実の照も見む」

       (大伴家持)

 

白い雪の中に 赤い橘の実がなっているのを

見たことがある大伴家持が作った歌で

雪が解けないうちに 

また、その光景が見たい、という意だそうです

 

徳永教授にとって厳しい冬の寒さに

耐え雪に覆われても尚 美しい実を

見せる丈の低い小さな常緑樹の

山橘は万太郎そのものだった

 

今日の「らんまん」

万太郎が徳永教授に辞表を提出した場面

徳永教授の胸中を想うと・・・切なく

雪降る窓の外の景色が一層

心を打つ素晴らしいシーンでした

 

思い起こせば朝顔を

万太郎と二人で詠んだシーンが蘇ります

 

「朝顔は 朝露負ひて

咲くといへど

   夕顔にこそ

        咲きまさりけれ」

 

朝顔は朝露を浴びて咲くというけれど

夕方の薄暗い光の中でこそ

輝いて見えるのですよ、という意

目立たなくても地道に頑張っている

ことは素晴らしく自分には見える、と

エールを送りたかった徳永教授

 

「らんまん」について書くのは

多分、これが最後となってしまう寂しさを感じています

だからなのか、今日のシーンは

徳永教授の心に重ねて見ることになりました

 

 

☝(蝶豆)

 

 

 

 

 

 


お寿恵ちゃん、カッコ良過ぎ❣

2023年08月15日 | 連続テレビ小説

 

 

 

明治の女性は強かった❣

寿恵子は借金取りを追い返すだけでなく

商いの話で相手をその気にさせ

投資をさせてしまう

その才覚たるやアッパレです‼

 

何処までも らんまん な万太郎は

幼い頃よりず~と

誰かに見守られ、支えられてきた

綾姉ちゃんや竹雄に

そして今も寿恵ちゃんという

強靭で頼りがいのある妻に

経済面は全て寿恵子が仕切っている

万太郎はお金の苦労はあるものの

全くと言っていい程 実感していない

この らんまんぶりが彼を世界的学者へと

導いたのでしょうね~

 

また、ふたりを応援する長屋の人たちは

それぞれ、自分たちの居場所が決まり

旅立って行く

旅立って行くのは寂しいけど・・・

 

質屋のおじさんも 

これまた好い人なんですよね

商売と情の狭間で揺れながらも

寿恵ちゃんを応援しているんだね

 

質屋のシーンは

ちょうどお盆を意識したかのような

演出が印象的だった

来年まで鐘は不要と考えた客が

質入れに来るシーン

妙に納得させられた

 

今週のタイトルは「キレンゲショウマ」

まだ見ぬ花・キレンゲショウマ

観てみたいです!

 

 

此方は よく見るキバナコスモス

 

 

 

 

 


悲しき「ヒメスミレ」❣

2023年08月04日 | 連続テレビ小説

NHKサイトより

じょうくん さん(6歳)のイラスト「ヒメスミレ」

 

 

青い空へ旅立った園ちゃん!

あなたの つぶらな瞳

 

ヒメスミレを指す ちいさな手

ヒメスミレを教えてくれたね

あなたが描いたヒメスミレ

とっても可愛いヒメスミレ

 

私たちは忘れないよ!

いつまでも・・・

あなたがいたことを!

 

今日 という日は

本当に悲しい日

しばらく尾をひきそう