デトロイト美術館展 大西洋を渡ったヨーロッパの名画たち 2016/7/9~9/25 大阪市立美術館
写真撮影が可能な最後の日8/31に行ってきました。不特定多数への公開が禁じられている作品もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/67/a2fcd8334cfe900cf3d912470655a6f3.jpg)
フィンセント・ファン・ゴッホ 自画像 目が怖かったです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d2/3e1c8cc2c578c5f47c1e1fd71f600392.jpg)
エドガー・ドガ 朝の乗馬 なんか好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/29/70f1ad08e9d6af1df5fc226144e5ecc1.jpg)
クロード・モネ グラジオラス モネですねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/887110fcd60d470d11444d8c216cae39.jpg)
ピエール・オーギュスト・ルノワール 座る浴女 豊満です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f7/e0885a160e8f1e83547900967505cc41.jpg)
カロリュス=デュラン 喜び楽しむ人々 本当に楽しそうで 見ている私もニッコリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/89/8779f2166eab09245eabd52f6840ec57.jpg)
ポール・セザンヌ サント=ヴィクトワール山 セザンヌがよく描いている山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4a/3b07a0c0e9df58275ee7bfe428f20569.jpg)
モーリス・ドニ トゥールーズ速報 ちょっとミュシャを思わせます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/85/9a5828430421cc59d728f48a8c23663f.jpg)
エルンスト・ルートヴィヒ・キルヒナー 月下の冬景色 ピンクが印象的
●オットー・ディクス 自画像
この展覧会で私の一番のお気に入りです。にらみつけるような眼差しに内に秘める情熱や怒りを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/30/1d6293128443640bb1fa1f16a992804c.jpg)
マックス・ベックマン オリーヴ色と茶色の自画像 意志が強そうな目だが、やや悲しげな印象です
●オスカー・ココシュカ エルサレムの眺め 広々として、見ていて気持ちがいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/10/c981c752713d678c003118f4121b0129.jpg)
ファン・グリス 静物 ポスターのようで私は好きな作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9b/47a845583a949dc1b4c8bf014ab28201.jpg)
アメデオ・モディリアーニ 帽子を被った若い男性 モディリアーニですねえ
●パブロ・ピカソ 肘掛椅子の女性 小磯良平さんの描く婦人像と感じが似ていると思いました
展示作品が52しかないので、すいていれば1時間で見ることができます。平日の閉館2時間前に入館しましたが、わりとすいていて、ゆっくりと見ることができました。
帰りに美術館と同じ天王寺公園内にある慶沢園へ。住友家本邸跡だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8e/ee7102a0ec705a80b2bb7e28831981ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f1/4344783260a9982b52c37b45429a7685.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/79/85bd6a6dd5c8f5dd5bf9c44f75c8493d.jpg)
あべのハルカスと庭園
写真撮影が可能な最後の日8/31に行ってきました。不特定多数への公開が禁じられている作品もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/67/a2fcd8334cfe900cf3d912470655a6f3.jpg)
フィンセント・ファン・ゴッホ 自画像 目が怖かったです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d2/3e1c8cc2c578c5f47c1e1fd71f600392.jpg)
エドガー・ドガ 朝の乗馬 なんか好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/29/70f1ad08e9d6af1df5fc226144e5ecc1.jpg)
クロード・モネ グラジオラス モネですねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/887110fcd60d470d11444d8c216cae39.jpg)
ピエール・オーギュスト・ルノワール 座る浴女 豊満です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f7/e0885a160e8f1e83547900967505cc41.jpg)
カロリュス=デュラン 喜び楽しむ人々 本当に楽しそうで 見ている私もニッコリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/89/8779f2166eab09245eabd52f6840ec57.jpg)
ポール・セザンヌ サント=ヴィクトワール山 セザンヌがよく描いている山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4a/3b07a0c0e9df58275ee7bfe428f20569.jpg)
モーリス・ドニ トゥールーズ速報 ちょっとミュシャを思わせます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/85/9a5828430421cc59d728f48a8c23663f.jpg)
エルンスト・ルートヴィヒ・キルヒナー 月下の冬景色 ピンクが印象的
●オットー・ディクス 自画像
この展覧会で私の一番のお気に入りです。にらみつけるような眼差しに内に秘める情熱や怒りを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/30/1d6293128443640bb1fa1f16a992804c.jpg)
マックス・ベックマン オリーヴ色と茶色の自画像 意志が強そうな目だが、やや悲しげな印象です
●オスカー・ココシュカ エルサレムの眺め 広々として、見ていて気持ちがいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/10/c981c752713d678c003118f4121b0129.jpg)
ファン・グリス 静物 ポスターのようで私は好きな作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9b/47a845583a949dc1b4c8bf014ab28201.jpg)
アメデオ・モディリアーニ 帽子を被った若い男性 モディリアーニですねえ
●パブロ・ピカソ 肘掛椅子の女性 小磯良平さんの描く婦人像と感じが似ていると思いました
展示作品が52しかないので、すいていれば1時間で見ることができます。平日の閉館2時間前に入館しましたが、わりとすいていて、ゆっくりと見ることができました。
帰りに美術館と同じ天王寺公園内にある慶沢園へ。住友家本邸跡だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8e/ee7102a0ec705a80b2bb7e28831981ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f1/4344783260a9982b52c37b45429a7685.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/79/85bd6a6dd5c8f5dd5bf9c44f75c8493d.jpg)
あべのハルカスと庭園