ささやかな幸せ

SUPER EIGHT、本、美術鑑賞、俳句、お茶が好き!
毎日小さな幸せを見つけて暮らしたい。

関西と関東で呼び名が違うもの 「ちゃちゃ入れマンデー」より

2017-04-18 22:44:00 | 日記
 今日の毎日新聞の夕刊の1面のNEWSLINEに「ボストン 大迫力走3位」の文字。ボストンマラソンで「大迫力の走り?」「大・迫力走?」と思ったら「大迫(選手)力走」だった。紛らわしい。「大迫 力走」とスペースをあけるとか「大迫健闘」とかできなかったのか?夫に言うと「ちょっと考えればわかるやろ」 いや、それがすぐにわからなかったのよ。

 日本テレビの「ボク、運命の人です!」は、おもしろかった。亀梨くんと山P、絵になるわ~。それから、ドラマで亀梨くんの住んでいるお部屋が雰囲気があって素敵。レースのカーテンがいいなあと思って見た。
 「月曜から夜ふかし」で亀梨くんが告知に来ていた。村上くんが亀梨くんを「亀」と呼んでいるのが、なんかいいなあと思った。

 今日の関西テレビ「ちゃちゃ入れマンデー」で関西と関東で呼び方が違うものをやっていた。
 関西        関東
 菊菜      ⇔春菊
 糸こんにゃく ⇔白滝
 ばら寿司   ⇔ちらし寿司
 どんつき    ⇔つきあたり
 押しピン    ⇔画鋲
 
 私は「どんつき」は言わないなあ。昔、東京に住んでいた時、八百屋で「菊菜ください」と言ったら「そんなものはない」と言われたことを思い出した。横浜で勤めていた時には「めばちこ(ものもらい)」「ぬくい(あたたかい)」「なおす(しまう)」と言って「何それ~」とよく笑われた。同じ日本なのに地域でこんなにも言葉が違うのはおもしろい。方言って味があっていいし、地域地域の文化っていいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする