関ジャニ∞全国デビューの日。おめでとうございます。
「こどもとおとな -これ、なににみえる?」2019年7月13日~9月23日 芦屋市立美術博物館
開館時間=10:00~17:00 休館日=月曜日(ただし、祝日は開館、翌火曜日休館)
なにで(素材)、どうやって(技法)、どんなふうに(表現)をテーマに作品を紹介。わかりやすく、面白かった。県美の「山村コレクション展」とかぶっている作者が多くて、興味深かった。
今日はなぜか無料の日だった。ラッキー。日曜日の午後なのに、すごく空いていて、ゆっくり見ることができた。
右上 小野田實<作品64-H> 平面だと思ったら、意外に立体的だった。丸が細かく、色がきれい
右下 上山二郎<静物(吸取紙)>
左上 松谷武判<作品・62> 「松方コレクション展」でブラジャーとつぶれた顔みたいといった作品の作者と同一人物
左下 元永定正<あかのうえ>
●鷲見康夫<作品> そろばんやかさで描いた線がおもしろい
これは県美「山村コレクション展」に出品された<作品> こんな感じで線がおもしろい
●白髪一雄<扶桑> 白髪さんと言えば、ロープでぶらさがり、足で描いた作品。ダイナミック。
●飯塚次郎<大地からのプリント920728> 粘土の上を歩いたり、自転車で走ったりした後にFRP流し込んだ作品。反転しているので、地面の下から覗いているような気持ちになる。
●田中敦子<作品> 田中敦子さんと言えば「電気服」四角と丸でかいていた電気服の設計図をヒントに丸と線で描いたもの
●菅井汲<星座シリーズ> 『アナンシと6ぴきのむすこ』(ジェラルド マクダーモット作 ほるぷ出版)の絵のような感じ
●松田豊<CRU-CRU-BOX> 空いた空間を長方形の物体がくるくる回る。回ることで様々な景色が。
●今井祝雄<白のイベント> 白のラバーが下から突き上げられて山のような形に。なんかおかしい。
元永定正<作品(水) 再制作> オリジナルは松の木にぶら下げていたらしい。天気がよかったら、もっときれいだろうな。
「こどもとおとな -これ、なににみえる?」2019年7月13日~9月23日 芦屋市立美術博物館
開館時間=10:00~17:00 休館日=月曜日(ただし、祝日は開館、翌火曜日休館)
なにで(素材)、どうやって(技法)、どんなふうに(表現)をテーマに作品を紹介。わかりやすく、面白かった。県美の「山村コレクション展」とかぶっている作者が多くて、興味深かった。
今日はなぜか無料の日だった。ラッキー。日曜日の午後なのに、すごく空いていて、ゆっくり見ることができた。
右上 小野田實<作品64-H> 平面だと思ったら、意外に立体的だった。丸が細かく、色がきれい
右下 上山二郎<静物(吸取紙)>
左上 松谷武判<作品・62> 「松方コレクション展」でブラジャーとつぶれた顔みたいといった作品の作者と同一人物
左下 元永定正<あかのうえ>
●鷲見康夫<作品> そろばんやかさで描いた線がおもしろい
これは県美「山村コレクション展」に出品された<作品> こんな感じで線がおもしろい
●白髪一雄<扶桑> 白髪さんと言えば、ロープでぶらさがり、足で描いた作品。ダイナミック。
●飯塚次郎<大地からのプリント920728> 粘土の上を歩いたり、自転車で走ったりした後にFRP流し込んだ作品。反転しているので、地面の下から覗いているような気持ちになる。
●田中敦子<作品> 田中敦子さんと言えば「電気服」四角と丸でかいていた電気服の設計図をヒントに丸と線で描いたもの
●菅井汲<星座シリーズ> 『アナンシと6ぴきのむすこ』(ジェラルド マクダーモット作 ほるぷ出版)の絵のような感じ
●松田豊<CRU-CRU-BOX> 空いた空間を長方形の物体がくるくる回る。回ることで様々な景色が。
●今井祝雄<白のイベント> 白のラバーが下から突き上げられて山のような形に。なんかおかしい。
元永定正<作品(水) 再制作> オリジナルは松の木にぶら下げていたらしい。天気がよかったら、もっときれいだろうな。