『少女都市からの呼び声 戯曲編 唐十郎コレクション3』 唐十郎 右文書院
ガラスの身体を持つ少女を巡る幻想の世界。
安くんの舞台を見るので、予習として読む。わからん。わからなさすぎて、舞台が楽しめるのか不安しかない。
他の作品も難解。まだ『動物園の消える日』は若干わかりやすかったような気が・・・。
『他人の期待に応えない ありのままで生きるレッスン』 清水研 SBクリエイティブ
ほとんどの人が意識していませんが、人は「must(~しなくてはいけない)」と「want(~したい)」の両方の自分を持っています。頑張らなければいけない、人の期待に応えなければいけない…。人が心を苦しめているとき、多くは「must」の自分がいるのです。がん患者4000人以上に寄り添ってきた精神科医による、肩の荷を下ろし人生を豊かにするレッスン。
安くんがブログでおススメしていた本。
現実(老いて最後は死ぬ)を見つめ、幻想(自分は成長し続ける、社会に適応し成功すれば幸せになれる)を手放すことで、未来のために今を犠牲にするのではなく、今を生きることを一生懸命考える。自分の年齢のこともあり、すっと頭に入っていった。
「あなたはあなたのままでいい」というメッセージは心にささる。
本にあったスティーブ・ジョブズの言葉「私が勝ち得た富は、私が死ぬ時に一緒に持っていけるものではない。私が持っていけるものは、愛情あふれた思い出だけだ」名言だわ。
ガラスの身体を持つ少女を巡る幻想の世界。
安くんの舞台を見るので、予習として読む。わからん。わからなさすぎて、舞台が楽しめるのか不安しかない。
他の作品も難解。まだ『動物園の消える日』は若干わかりやすかったような気が・・・。
『他人の期待に応えない ありのままで生きるレッスン』 清水研 SBクリエイティブ
ほとんどの人が意識していませんが、人は「must(~しなくてはいけない)」と「want(~したい)」の両方の自分を持っています。頑張らなければいけない、人の期待に応えなければいけない…。人が心を苦しめているとき、多くは「must」の自分がいるのです。がん患者4000人以上に寄り添ってきた精神科医による、肩の荷を下ろし人生を豊かにするレッスン。
安くんがブログでおススメしていた本。
現実(老いて最後は死ぬ)を見つめ、幻想(自分は成長し続ける、社会に適応し成功すれば幸せになれる)を手放すことで、未来のために今を犠牲にするのではなく、今を生きることを一生懸命考える。自分の年齢のこともあり、すっと頭に入っていった。
「あなたはあなたのままでいい」というメッセージは心にささる。
本にあったスティーブ・ジョブズの言葉「私が勝ち得た富は、私が死ぬ時に一緒に持っていけるものではない。私が持っていけるものは、愛情あふれた思い出だけだ」名言だわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます