茨城から八ヶ岳南麓へどどんぱっ

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

野菜たち

2009-01-22 20:30:23 | Weblog
ここに並ぶ野菜たち、いったい全部でいくらだと思います?

菜の花、ほうれん草、レタス、じゃがいも、かぼちゃ、さつまいも、パプリカ、卵1パック。

総額で、、、
1030円也。
どうでしょう?
当りました?

たぶん、500円ぐらいは予想金額より安いんじゃないかと思うんですけど。

これは茨城県南のある八百屋さんで購入したものです。
いっつも、そこは安いんです。
地物野菜が、驚く値段で売られているんです。
例えば、泥つきネギ(かなり太いしっかりしたもの)が10本ぐらいで170円で売っていたりとか。

そして、ワタクシ、
今日は、最近作っていたサラダにもそろそろ飽きてきたんで、
新しいサラダにチャレンジしてみたいな、
と、素材を物色しに行ってきました。

最初はじゃがいもをメインで、そこにサッパリ酸味の効いた薄切りレンコンなんかを入れてみたらどうかしら?
なんて、食感も良さげなサラダを考えていたものの。。。

八百屋に言って、僅か100円の値札を付けた鮮やかな色の菜の花を見つけ、
突然、メインの素材はこれに決定!
そして、そこに組み合わせる食材は?
と、色々見ていたら、茨城産べにあずま。
美味しそうじゃん。
うん、これがきっと合いそう!
と、この組み合わせにしてみることにします。
そして、色合いと、味の引き締め役に真っ赤なパプリカも買ってみました。

ん~、何味で作ろう?
まだ思案中。

何が合うのかな~
味をみながら、考えみようっと。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする