茨城から八ヶ岳南麓へどどんぱっ

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

お手軽に「しめじと卵とじゃがいものサラダ」

2009-01-25 23:33:12 | Weblog
一昨日、しめじが安売りしてたんで、購入。
そして、これを使ってサラダを作ろう!
と決めてました。

そう、いつも私の作るオリジナルレシピは何故か、
サラダばっかり。。。
何故か?

お弁当にもっていくメインのおかずがサラダだからなのです。

ビンボー人の私はもちろん、仕事場でのお昼はお弁当持参。
同僚にその話をすると、だったらパンの方が安上がりじゃん!
と、確かに、
パンを2個ぐらい買えば200円ちょっとで済む。

だけどね、、、
ワタシは嫌なんですよ。
それじゃ、炭水化物のみ。。
栄養バランス悪すぎじゃない、と。

常に食事には、野菜&たんぱく質&炭水化物の3つを基本とし、
出来れば炭水化物は抑え目にするか、全くなし。
でも、それじゃお腹減るから、昼間は少し摂っておく。
そして、朝は牛乳、時には海草類もとり、、、
と、常に栄養バランスは気になるのです。

と、言うわけで本日もサラダ作り。

今回はしめじをメインに考えましたの。
じゃがいもを茹で、やはり粉ふきいもに仕上げ、塩コショウ。
そして、ゆで卵を作り、細かく刻んでおく。
玉ねぎを薄くスライスしました。
ここまでは、すらすらと浮かんできましたの。

さて、肝心の「しめじ」はどういう形で加えるか?
オリーブオイルで玉ねぎと一緒に炒めるか?
などと思ったけど、サラダにするにはどうよ?
と、思ったりで、
結局、
軽く茹で、水気を切ったしめじに白ワインで香りづけ。
そして塩コショウで下味をつけ、軽~くオリーブオイルをたら~り。

そして全ての材料を混ぜ合わせ、マヨネーズで和えました。
そこへ味のポイントにマスタードを入れました。

最後に彩りを添えるため、粉末パセリを散らしました。

さぁ、どんな味になっているか?

残念ながら、本日はもう歯磨きをしてしまったので、味見はできませんでした。
明日のお昼が楽しみだっ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする