茨城から八ヶ岳南麓へどどんぱっ

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

行って損した、フラワーガーデンショー

2013-03-24 21:12:41 | Weblog
先日、ホームセンターでもらった幕張メッセで実施の
「フラワーガーデンショー」招待券(700円相当だがね)
ワタシのこれからのガーデニング造りの新たな発見があるかも!
と、期待に胸を膨らませ、1時間半かけて行って来た。

しかし、、、
全くの期待ハズレ。
行って損した。。。

何か素敵な宿根草や、バラや、
ガーデニング作りのモデルケースがあるかと思っていたら、
広いスペースのほとんどを埋め尽くしていたのは
肥料メーカーの展示スペース。
新製品とかの肥料の商品ボトルがたくさん積み上げられていたが、
それは買えるわけでもなく、
ただ陳列してるのみ。

これって、、、
意味あるの???
そんなボトルをただ見ても、何のガーデニングの収穫なし。
かといって、そこのブースの社員が熱くその商品を説明してくれるわけでもなく、
やる気なさそー、にただそこにいるだけ。

ガーデニング業界の業者向け?
一般ユーザー向けでないからこんなつまんないの?
全くの謎。
業者向けにしても、あの展示ブースは全く意味なさそうだが、、、

ここ数日の仕事のハードワークで相方もワタシも
とっても疲労が蓄積されており本当は家でゆっくりしたい中、
無理してでかけて行ったのに本当に損した!!!

展示スペースの一角に苗を販売してるブースがいくつかあったので、
前から欲しかった「チョコレートコスモス」を買ったのみ。
でも、これだってホームセンターに行けば手に入るもんだし。。。

そんな本当に無駄足だった、「フラワーガーデンショー」
もう二度と行かねえ。

そして我が家のベランダの苗たちは、この一週間で
すくすく成長してました。

ピエールドロンサールは葉っぱを次々とつけていたが
葉っぱが縮れているのと、枯れだしているのがあるのが気になる。


今いち成長に勢いがなかったボレロはいつのまにかちゃんと成長してた


薫乃は順調に成長してる


つるのクレマチスは蕾をつけだした


ジューンベリーはいよいよ蕾が大きくなってきた


アイスバーグはとっても元気に成長してる


クリスマスローズは次の花をいくつか咲かせていた


アナベルはいよいよ蕾を大きくさせている


カサブランカは2つ3つ枝がでてきそう


宿根草たちも秋に植えたときは弱弱しかったが実に元気に育っている






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする