ワクチン二回目接種完了! 2021年06月29日 | 日常 お医者さんから、「二三日は風邪の症状が出るかもしれない」といわれたが、少々の副反応なら仕方がない。 予定どおりワクチンを二回接種できたから感謝だね。
windows11 アップロード出来ない 2021年06月28日 | ダイナブック わたしのパソコン(ダイナブックAZ65)がwindows11に対応できるかどうか「PC 正常性チェック」ツールで試したところ、なんとWindows 11にアップグレード出来ないという診断結果であった。 そうなれば、新しくパソコンを購入するか、Windows 10でそのまま使うか、選択はふたつしかない。 もっとも、そのままWindows10を使ったとしてもサポートが受けられるのは2025年10月までだ。
東京オリンピック/女子やり投げ 北口榛花選手を応援! 2021年06月26日 | 旭川東高校 東京オリンピック・女子やり投げに北口榛花さん出場決定! 第10期・旭川東高の同期がグーグルフォト「映像で見る60年ののち」で北口榛花さん代表決定のニュースで盛り上がっています。 [写真&画像提供:片脇君・菊地君]
東京オンライン会 2021年06月24日 | 旭川東高校 東京オンライン会のオーナー・菊地勝昭君からオンライン会のスクリーンショットとコメントをいただいたので以下掲載します。 6/22のオンライン会に参加の皆さん,お疲れ様でした. 参加:三栖,松原,高瀬,森川,種田,片脇,菊地 7名 話題:コロナワクチン接種状況,肋骨骨折のてんまつ,ネックスタイルなどのヘッドホン,種田君所蔵楽曲の多さ,BGMとしてのクラッシクや映画音楽,アルバム帳のスキャナ「OMOIDORI」,携帯でんわの料金プラン,東川町のキャンドルナイト,押切(沢山)百合子さんなどなど広範囲に及びました. 圧巻は,松原君のパソコンでZOOM参加者の姿が消える事件でした.松原君,お疲れ様でした. (写真と文:菊地勝昭)
ロイズのバラガーデン 2021年06月22日 | 日常 あいの里の「ROYCEガーデン」 庭を歩くとチョコレートの甘いかおりがただよってきた。ローズガーデンには約300種のバラをはじめ、さまざまな花々が咲いている。 ソフトクリームも美味しかった。
ヒューリック杯棋聖戦 藤井棋聖VS渡辺名人 2021年06月19日 | 将棋 藤井聡太棋聖VS渡辺明名人 第92期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負 第二局は藤井聡太棋聖が勝利した。 終盤、渡辺名人の金銀のスクラムで馬が抑え込まれそうになったが、そこは読み筋であったようだ。
「蜂屋」と「青葉」 オンライン会で盛り上がる 2021年06月10日 | 日常 昨夜は東京同期オンライン会でラーメン談義が始まった。 みなさん、ラーメンについては一家言をお持ちで、それだけでも如何にラーメンが好きかという証である。 でも、最後の締めはやはり「蜂屋」かな。 おいしいラーメン屋さんは他にあるけど、蜂屋のラーメンは”ふるさと旭川”の味がするのだ。 「青葉」のカウンターに旭東(2004年卒 44年後輩!)の寄せ書きが置いてある。 旭川では東横イン一条店に泊まることがおおく、「青葉」が近いから何度かここに来ている、
いだてんメインテーマにのせて 2021年06月09日 | 日常 「映像で見る60年ののち」にアップした。 個人的なフォトムービーであるが、息子夫婦が「いだてんのメインテーマ」の音楽づくりに参加したことはわたしたちの記憶だけでなく記録に残しておきたい。
ワクチン接種一回目 2021年06月08日 | 日常 今日の午後2時に新琴似の病院でコロナワクチンの接種することになっている。二回目はちょうど三週間後の29日。 コロナの陽性者が日々減少しているのはいいことだが、そういう傾向であっても東京オリンピックはやるべきではない。