屯田物語

フォレスターとα6000が
旅の仲間
さあ、カメラを持って
出かけよう!

小室圭さん NY州の司法試験に合格!

2022年10月23日 | 日常


秋篠宮家の長女、眞子さんと結婚した小室圭さんがアメリカ・ニューヨーク州の司法試験に3度目の受験で合格した。よかった!これからもおふたりで頑張ってほしい。
日本では小室圭さんはマイナスイメージが染みついてしまったが、息子夫婦のICUの後輩だということもあって気になっていた。
大規模修繕の仮設足場が解体して、ベランダから眺める藻岩山や札幌JRタワーが一段と輝いてみえる。

足場解体工事とクロマキー合成

2022年10月21日 | PowerDirector


南側の大規模修繕がおわって仮設足場解体。
久しぶりに手稲山をみたような気がする。秋日和。
解体工事をスマホで撮ったが、スマホを落としそうでこわかった。
動画はパソコンの壁紙?へ・・
これ、PowerDirectorのクロマキー合成(パソコンのトップ画面をスクリーンショットして、背景のグリーンをぬいて解体工事の動画に重ねた)である。

JBL(GO2 Bluetoothスピーカー)

2022年10月15日 | ダイナブック


♬ 元気でいますか
大事な人はできましたか
いつか夢は叶いますか
この道の先で ♬

「明日への手紙」歌:手島葵

JBL(GO2 Bluetoothスピーカー)で再生しています。
ポータブルで小さく家の中ならどこでも持ち運び出来て、音質はスマホで直接聴くよりも低音が響いて心地よいです。
浴室に持ち込みは可能なのかな!
やってことありませんが、JBL(GO3)ならよいのかもしれません。

八甲田山 歩兵第五連隊雪中行軍遭難事件

2022年10月14日 | 日常

(画像はグーグルマップから転載)

東北を旅していたとき、「遭難記念碑」に寄ったことがあった。
新田次郎著「八甲田山死の彷徨」を読んでいたので、遭難場所はもっと山深くだと思っていたが、意外と青森市街から近かった。

新田次郎氏は「八甲田山死の彷徨」の「終章」でこのように書いて本編を結んでいる。

 <この遭難事件は日露戦争を前提として考えねば解決しがたいものであった。装備不良、指揮系統の混乱、未曽有の悪天候(旭川で-41度を観測)などの原因は必ずしも真相を衝くものではなく、やはり日露戦争を前にして軍首脳部が考え出した、寒冷地における人間実験がこの悲惨事を生み出した最大の原因であった。
 第八師団長を初めてして、この事件の関係者は一人として責任を問われる者もなく、転任させられる者もなかった。すべては、そのままの体制で日露戦争へと進軍して行ったのである。>

詩集「四季の風」夕愁白嶺<落ち葉キノコ>

2022年10月11日 | 四季の風
<落葉キノコ>

旅立ちの朝
落葉キノコの
土匂う味噌汁の味が
せめても故里の慰めだった

美しい心を傷付け
それ故に傷付いた心に
初秋の風は冷たかった
何も彼も失った後には
大きな悔恨が残った
忘れようとすればする程
忘れ得ぬ傷が
苦しい悩みと
呵烈な鞭となって
一生の重荷となった

朝 妹が作った
落葉キノコの
温かい味噌汁の味が
せめても故里の銭別だった