屯田物語

フォレスターとα6000が
旅の仲間
さあ、カメラを持って
出かけよう!

2024年は「ゴジラ」シリーズに明け暮れた一年でした

2024年12月31日 | 映画

ゴジラ-1.0のラストシーン
震電の頭部に積み込んだ爆弾もろともゴジラの口めがけて突っ込むシーンをドキドキしながら見ていた。アマゾンプライムで初代「ゴジラ」「ゴジラの逆襲」「キングコング対ゴジラ」「モスラ対ゴジラ」「三大怪獣 地球最大の決戦」「怪獣大戦争」まではみた。
ただ、第7作からを視聴する根気は続かない。いずれ折をみてということになる。
やはりゴジラシリーズの評価は初代の「ゴジラ」第29作の「シン・ゴジラ」第30作の「ゴジラ-1.0」がベストスリーである。

昭和29年、ゴジラに遭遇したバイクに乗った少年

2024年12月27日 | 日常


北都中の同級生・俊彦君が父親のバイクを無断で乗り回していたときの写真。
お巡りさんに捕まって、お父さんにもこっぴどく叱られたそうだが、どうしてどうしてなかなか格好良い。「大脱走」のスティーブ・マックイーンみたいである。
【ALWAYS 続・三丁目の夕日】の冒頭でゴジラが東京タワーを襲うシーンがあったが、バイクで疾走する俊彦君の写真は彼が中一(昭和29年)のとき、どちらも昭和の中期にかかるころである。

第2回目の除雪(12月26日)有料駐車場利用

2024年12月26日 | 日常

除雪開始は午前8時30分~
13階から除雪作業の様子を眺めていた。大きな除雪車を巧みに操りながらたくさんの雪をシャベルにまとめて洗車場のところへ運んでいる。スピーディな動きに感心した。
ただ、何台か移動していない車があって、これは除雪作業にとって邪魔ものでしかない。
マンションは共同生活なのでルールを守って!除雪作業がスムースに行えるよう自分の車は責任持って移動してほしいものだ。

平成25年の年賀状はこんなお洒落な年賀状であった

2024年12月25日 | 日常


2025年は巳年わたしの干支である。干支が七まわりしたから年が明けると84歳になる。
ちょうど切りがいいので、午年から年賀状はやめることにした。
わたしのGoogleフォトに10万枚を超える写真・動画をアップしているが、干支の一回り前(12年前ということ)の平成25年の年賀状を見つけた。オシャレに撮ったつもりの写真ではある。このときは72歳、まだ若かったんだよ。

HDMI切替器を取り付けたが自動切り換えではない

2024年12月22日 | 日常


古いテレビなのでTV番組が見られなくなった。地上波とBSはビデオをとおしてモニター化したテレビで見ることは出来る。HDMI端子(ひとつしかない!)で接続しているからだ。
しかしパソコンの映像をテレビで見たいときはHDMI端子がないのでPC用の映像入力端子であるアナログRGB入力(D-sub15ピン)を取り付け音声出力は別途ケーブルでつなぐしかない。
HDMI端子が一つしかないなら増やせばいい、ということでHDMI切替器(入力1・入力2)を購入した。
入力1をビデオ入力2をパソコンにつないだところ、映像も音声も鮮明に視聴できたからHDMI増設はまずは成功である。音声出力のケーブルは不要となった。
でも不満はひとつ、HDMIの<入力1・入力2>の切り替えはリモコンで出来ないので切替器本体のスイッチを押さなければならない。これが面倒だといえば面倒かな。

映像はアマゾンプライムから「BONES」のワンシーン・・ 
アメリカTVシリーズものだがテンポがはやくて面白い。

第一回目の除雪(12月14日)有料駐車場初利用

2024年12月18日 | 日常

第一回目の除雪がはいった。
除雪中は車を移動しなければならないが、隣りに有料駐車場が出来たのでそこを初めて利用した。
料金は半日(12時間で300円)と全日(24時間で500円)、時間内ならば出入り自由である。
購入した駐車券を運転席側のダッシュボードにのせておけばよい。
ただ冬季間は駐車場がロードヒーティングしていないので雪のため駐車枠が見えなくなるのが、そこはかなり不便である。

第106回 東高東京同期会オンライン会

2024年12月15日 | 旭川東高校
参加7名 松原 三栖 森川 青栁 種田片脇 菊地
「本日は種田さんの誕生日です。おめでとうございます。」
1.漢字教室
・青柳の「柳」は戸籍上は「栁」(→夫婦別姓選択制に早くしてほしい、強烈な反対者も)//さいとうの斉も異体字多い
・難読苗字:「朏」みかづき/ヒ//(似た漢字「昢」ホツ(日の出))//「日月」たちもり//「秌(火+禾)」あき/シュウ 「秋」の異形体
・難読:「暮れなずむ」の「なずむ」は「泥む」//「販ぐ」ひさぐ(売る)// 「阿る」おもねる(へつらう) 
・「大字典 講談社」昭和46年版、同年会社退職の祝い品(青栁)//青学大元教授 諸橋轍次が編纂したのは「大漢和辞典」
・明日は漢字の日 今年の漢字発表 片脇君は「探」<「金」(きん、かね)でした>
・今年の流行語大賞 「ふてほど」は全くわからん!年代別に選定すべき
2.岡田先生の最新自分史「二人、「夢」追いの記」
・「三・三クラスお別れ会」 の一文:卒業後57年とあるから2017年の執筆、2017年旭川同期会は3組が幹事//卒業式後にクラス会はやっていない、2月18日最後の登校日に分散会//黄色いサクランボ//当時の様子、明日加川さんに問い合わせ(種田)
・先生の手紙:だんだん字が小さくなって手書きのコメントわかり難いが何とか判読
・岡田先生とは電話、則末君とはLine,メールが不通、心配
3.その他
・認知症的友人、認知症の防止(今日は何日? 歌う、カラオケ)、予防接種各種、マスクなど
<写真・コメント:菊地>