60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

将来が楽しみ。

2019-01-15 07:23:21 | 日記
今日は、父親の病院に付いて行くので、ジムはお休み。

その代わり、昨日はジムに行って、
普段は出ないトレーニングのレッスンに参加して。
まぁ、キツかった!
まだ、骨折した右手首も痛いのもあるから、恐る恐るもあって。

付いて行けたのは、やっぱり得意の?スクワットのみ。
これだけは、他の人に負けないよ、って(笑)
ただ、昨日は「つま先立ちのスクワット」もあって、
あー、これピラティススタジオの方で、やってたなぁ…って、思い出して。
フラフラで何とか出来た?みたい?で。

今日から、(家で)トイレから出たら、つま先立ちスクワットをしよう。

さて、今朝の朝日新聞の一面にも出ていた、
市川海老蔵さんと勸玄君の来年の襲名披露の記事。

写真もそうだけど、テレビでの勸玄君、姿勢の良い事!
座っていた椅子には、背もたれがなかったし。。
思わず、釘付けになった私(笑)
海老蔵さんももちろん、仕事柄…姿勢は良いけどね。

以前、乳がんの闘病後に、免疫力を上げるのには、笑う事が大事で、
お金を出せば幾らでも、そう言ったものを観に行けるけど。。。
仕事をやめて、お金が入って来ない事に、将来が不安だった私は、
テレビのひな壇に座る、仕事を一時した事があった。
やはり、ひな壇だけに?背もたれがなくて。。。

まぁ、当時の私は腹筋がなかったから、辛い事、辛い事。
だから、すぐに根を上げて辞めてしまった。。。
お小遣い稼ぎになるので、そう言った仕事の?年配の方たちが、
平気で何時間も座れるのに、ビックリした。。。

今なら、何時間でも座れるかも?
コツは、坐骨で座る事。。。これに気づくのに、時間は掛かったけど、ね。

勸玄君、亡くなった真央さんにそっくりで、可愛い。
将来は、イケメンになって、歌舞伎界を背負うんだろうね。
楽しみだわ。。。
間違っても、ちやほやされて?美味しいものばかり食べて、
おデブにはなりませんように。。と、老婆心ながら?祈る私。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿