新年のご挨拶の一軒に、内宮側から歩いて1/3ほど歩いたおはらい町にある酒屋「白鷹」さん。
溢れんばかりの客さんを縫いながらやっと入って奥さんにご挨拶。
昨年は、どこでもチェアを預かってもらったり、大変お世話になりました。
忙しい時にお邪魔して申し訳なかったです。
さて、白鷹さんの特徴は、店先で立ってお酒が飲めちゃう「立ちきゅう」(これって共通語?)をしています。
本日もたくさんの方がちょいと一杯ひっかけていらっしゃいました。
その中で!!
聴覚障害者の方々が数名いらっしゃって、なんと白鷹さんのスタッフが、手話で対応されていらっしゃいました。(その分野?ではよく顔を合わせる知り合いですが…)

なんだか正月からウレシイ光景でした。
みなさんも楽しく飲まれていたようです。

前レポートを読む
勝手にレポート2 パーク&バスライドで内宮 おはらい町おかげ横丁は…
つづく
勝手にレポート4 パーク&バスライドで内宮 子安神社へ
溢れんばかりの客さんを縫いながらやっと入って奥さんにご挨拶。
昨年は、どこでもチェアを預かってもらったり、大変お世話になりました。
忙しい時にお邪魔して申し訳なかったです。
さて、白鷹さんの特徴は、店先で立ってお酒が飲めちゃう「立ちきゅう」(これって共通語?)をしています。
本日もたくさんの方がちょいと一杯ひっかけていらっしゃいました。
その中で!!
聴覚障害者の方々が数名いらっしゃって、なんと白鷹さんのスタッフが、手話で対応されていらっしゃいました。(その分野?ではよく顔を合わせる知り合いですが…)

なんだか正月からウレシイ光景でした。
みなさんも楽しく飲まれていたようです。

前レポートを読む

つづく
