9月5日(水)の朝からは、鳥羽高校の夏休み明けの初授業でしたが、それが終わったら、この日は午後からお休み
を頂きました。
なぜなら、翌日からパートナーが「IFDS 2007世界障害者セーリング選手権」にに出場するため、渡米するから、その準備だのなんだのって忙しいから。
この日誌にも何度か書いておりますが、パートナーはヨット
をセーラビリティ伊勢で始めて5年。
ヨットエイドジャパンにも入り、蒲郡、別府、東京などにヨットの練習に出向き、いつの間にかパラリンピックの強化選手となり、あれよ、あれよと日本代表になっていました。
で、今回の大会は、いわゆる「ワールド」と呼ばれている世界大会。
来年中国北京で開催されるオリンピック後のパラリンピックの出場権を得るための大会です。
この大会でいい成績を残さなければ、パラリンピックのセーリングに日本は出場はできなくなるのです。
でもなんだか厳しい状況らしいですけどね。
私が鳥羽高校で授業をしている間に、パートナーはこれらの報告を伊勢市長に表敬訪問に行き、翌日の新聞やケーブルテレビでその様子チラリ見できました。
以下にペタペタスクラップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0a/691eaad1b89be7159ecf9da674b53ffa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/15/d209d9dd394e486a1156b73698dbc84a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2e/b2a3f6c75b1c42348b014485b4056c1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
なぜなら、翌日からパートナーが「IFDS 2007世界障害者セーリング選手権」にに出場するため、渡米するから、その準備だのなんだのって忙しいから。
この日誌にも何度か書いておりますが、パートナーはヨット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
ヨットエイドジャパンにも入り、蒲郡、別府、東京などにヨットの練習に出向き、いつの間にかパラリンピックの強化選手となり、あれよ、あれよと日本代表になっていました。
で、今回の大会は、いわゆる「ワールド」と呼ばれている世界大会。
来年中国北京で開催されるオリンピック後のパラリンピックの出場権を得るための大会です。
この大会でいい成績を残さなければ、パラリンピックのセーリングに日本は出場はできなくなるのです。
でもなんだか厳しい状況らしいですけどね。
私が鳥羽高校で授業をしている間に、パートナーはこれらの報告を伊勢市長に表敬訪問に行き、翌日の新聞やケーブルテレビでその様子チラリ見できました。
以下にペタペタスクラップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/49/e2dd3e4351a758129a7d75e2b28d66ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0a/691eaad1b89be7159ecf9da674b53ffa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/76/fb5e4d8a302175c1a5053f9a40b98e87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/15/d209d9dd394e486a1156b73698dbc84a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2e/b2a3f6c75b1c42348b014485b4056c1b.jpg)