14日(水)ARTへ行ってきました。
予約は8:30。
毎度のことながら、この時間の松阪行きは、交通渋滞のため通常の倍時間かかります。
本日は、年末採った胚盤胞を今周期に戻すか?ということ。
実は、以前もチラリと書きましたが、現在、慢性蕁麻疹に悩まされております。
抗ヒスタミン剤で押さえることができるのですが、飲まないとテキメンに体中に症状が…。
続きます。
妊娠したらもちろん、薬は飲めないので、ガマンするか蕁麻疹を完治させるかなのです。
先生と相談した結果。
そりゃ、完治させたいですよね。今周期は見送りです。
先生曰く3つ育った胚盤胞は、いいもの(順調に分裂したもの)から戻します。(あ、ちなみに最近は複数個戻しませんから1個ずつです)だから、可能性の高い順。
それを聞いたらなおさらです。
最初が肝心ですから。
妊娠してから、蕁麻疹に悩まされていて、さらにストレスとなり悪循環ですよね。
蕁麻疹を気力でもって追い払って、来週期にできるかそれ以降になるか?
報告を乞うご期待!
予約は8:30。
毎度のことながら、この時間の松阪行きは、交通渋滞のため通常の倍時間かかります。
本日は、年末採った胚盤胞を今周期に戻すか?ということ。
実は、以前もチラリと書きましたが、現在、慢性蕁麻疹に悩まされております。
抗ヒスタミン剤で押さえることができるのですが、飲まないとテキメンに体中に症状が…。
続きます。
妊娠したらもちろん、薬は飲めないので、ガマンするか蕁麻疹を完治させるかなのです。
先生と相談した結果。
そりゃ、完治させたいですよね。今周期は見送りです。
先生曰く3つ育った胚盤胞は、いいもの(順調に分裂したもの)から戻します。(あ、ちなみに最近は複数個戻しませんから1個ずつです)だから、可能性の高い順。
それを聞いたらなおさらです。
最初が肝心ですから。
妊娠してから、蕁麻疹に悩まされていて、さらにストレスとなり悪循環ですよね。
蕁麻疹を気力でもって追い払って、来週期にできるかそれ以降になるか?
報告を乞うご期待!