~自己流~ 畑の日記

見よう見まねで、畑を作っている主婦です。
無農薬・有機栽培を目指して、がんばっています。

果樹の様子(柚子・レモン・琵琶・サクランボ)

2014年11月15日 16時59分51秒 | 果樹

柚子の実が黄色く熟れてきている。


琵琶の花
育ててみて、じっくり琵琶の花を見ることができた。
この沢山の花たちが実になるんだね。


琵琶の木全体の様子


レモンの木


サクランボの木は紅葉している。

本日は、家の木の剪定を相方と朝から行う。
昨年、脚立から落ちて、怪我をした相方。
自分たちでできるうちは、自分たちで、作業する。
無理なようなら、専門の人に依頼するようになるだろうな。
先のことを考えて、
「あ~だ。こ~だ。」
言いながら、2人で作業していった。
剪定した後の枝葉は、畑の果樹の間にまいておく。
不思議と、その部分は草が生えにくい。

本日の夕食(予定)
ご飯
・キツネカレイの煮つけ
(+ ジャガイモ・人参・大根も一緒に煮る)
・あさりの貝汁
・枝豆豆腐
・野菜サラダ
(レタス・キャベツ・パプリカ・きゅうり・ブロッコリー)
・リンゴ・柿・ぶどう

相方が、夕方こけて、足を捻挫…と、思う。
様子を見て、明日は休日診療所…かな。
人生色々~。