goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも心に太陽を!

多趣味なオヤジの気ままなブログです

2012年11月11日 | 日記
今日は日曜日なのでいつもより1時間遅く走り出しました。

なぜかって?

それは狙っているターゲットを撮るためで~す。

いつもは夜明け前後で見えにくいのでこの日を待っていました。

ではターゲットの発表です。


① 東京からの距離





マイランニングルートは国道を走ります。そこに150kmぴったりの位置が・・・
なんと裏面には海鵜渡来地の文字もありました。これがあるとは知らなかった。

150kmは一度通り過ぎてしまいわざわざ戻って撮影。

廻りで見ていた人はなんだろう?と思ったでしょうね。

まぁ、150kmだから何?って言われると返す言葉は有りませんが・・・

ご近所のみなさん、この標識がどこにあるか国道を探してみてください。
結構わかりずらいよ・・


はい、続いて

② 川をサケが遡上

この時期は川にサケが遡上してきます。

石が多いので白い体になるまで頑張って遡上をしてわが子に命を託すんだね。

みなさん、サケの頑張りに拍手お願いいたしま~す。

また、来年も帰ってこいよ~。





白く映っているのがサケです。小さいから分からないかな?


ランニングから帰ってきていつもの定点写真を撮ろうとすると打上花火が・・
今日は町内で『絆』を目的としたイベント開催。その知らせでした。
このタイミングで戻ってくるとは、俺も持ってるなぁ。


白い煙が打上花火です。

午前中はそのイベントに宣伝部長と2人で参加して、なんと無料の芋煮を頂きました。


う、う、う、うまい 芋煮

なんとか雨は降りませんでしたが、寒かったのであたたかい食べ物を頂けるなんてありがたやぁ。


ゆるキャラ?ウッキーくん。盛り上げてくれてありがとう。

午後はイベントの目玉、大抽選会。次か?次か?とくじ引きの番号を聞いていましたが、残念ながら当たりませんでした。

夜の部はキャンドルが灯されます。雨が降らないといいね。

このプロジェクトを立ち上げてここまで人を呼ぶことは大変だったと思います。スタッフ関係者の皆様お疲れ様でした。