昨日は湯茶、オゴトくんらとともに久々のマスツーリングに行ってまいりました。滋賀県からスタートして、福井、岐阜、愛知を回って帰ってくるというルート。地図上ではそれほどの距離はなさそうなんですが、実際にはね・・・・・・。
今回参戦したマシン。左から
○黒のYZF-R1:Tくん(湯茶の友人)
○赤のRF400RV:湯茶
○赤のゼルビス:オゴト
○青のVTR:私
中型3台に大型1台、ネイキッド・スーパースポーツ各1台にツアラーが2台というラインナップが琵琶湖大橋の袂にある米プラザに会し、スタート。ひとまず奥琵琶湖パークウェイへ。
奥琵琶湖パークウェイ、関西では結構有名なツーリングスポットです。ひとまず展望台で落ち合うことを約束し、各自のペースでワインディングに臨みました。湯茶&Tくんのコンビは手馴れた様子でグイグイ猛スピードで攻めて行きます。やっとの思いで追いかけて行くも、初めて走る道なので勝手が分かりません。まぁ、ワインディングはVTRの得意分野だと思いますので、何度か挑戦すれば面白いことになるやもしれません。下りで蛇らしきものがいたような気がしましたが、余り回り見えてなかったからな~。
↑頂上のつづら尾崎展望台にはやはりライダーたちが集っていました。
奥琵琶湖パークウェイを後にして、365号から福井県へと侵入。余呉から今庄へ抜ける道がまたもやワインディング。しかも、ところどころガードレールナッシング状態。もう少しで崖からダイブしてしまうところでした。いい時間になってきたので、今庄の「おばちゃんの店」で蕎麦をいただくことに。この店、ホントに美味しいので今庄に来た時は是非寄ってみてください。ゲストブックは混沌としていますが・・・。
お腹を満たし、国道365号から8号へ入り、一路福井市内へ158号を通って大野~九頭竜湖へと行こうとしてたのですが、8号を行けども行けども158号が見当たらない。「こいつぁヤバイ」と気づいたときにはとうに通り過ぎていました。なんてこったい!
少々アクシデントがありましたが、気を取り直して158号へ。越美北線を横目に大野市へと進む4台のバイク。日も傾いてきて少々寒さを感じてきました。道の駅 九頭竜へ予定より1時間ほど遅れて到着。思えば遠くに来たもんだ。ここから滋賀まで帰るかと思うと、気が滅入ってきました(だったら来るなよ)。泊りがけならちょうど良かったんですけど、もう遅い。
気温も下がってきて、山道をバイクで走るにはちょいと厳しくなってきましたが、せっかくの九頭竜湖も、時間が押していたのでじっくりと眺めている余裕はありませんでした。もったいない。ってゆ~か、この日は朝6時前から起きてたので、眠気がピークになってたんですね。しかし、それも白鳥までです。白鳥からは高速に乗りますんで。
白鳥から高速に入り、長良川SAで落ち合う段取りをして各自のペースで走り始めます。この時はまだ間違いを犯していることに気が付いていませんでした。私は一番最後に出発したのですが、例によって水を得た魚のごとく激走。ぬあわkm~ぬえわkmで前を走るオゴトや湯茶を抜いていったような気がします。その先にはTくんの駆るYZF-R1が走っていましたが、スーパースポーツとクォータークラスのネイキッド(しかも中低速重視)、最初から勝負になりません。排気量は4倍、最大トルクは4.7倍、最高出力は5.6倍もの差がありますからね~。
高速をひたすらに走りますが、行けども行けども長良川SAは見つからず。「おかしい」と思い、位置確認のために関SAに立ち寄ってみました。すると、衝撃の新事実、長良川SAは下り線にしかありませんでした・・・。上り線は私が立ち寄った関SA。
「皆、冷静になって気づいてくれるかな~?」
と淡い期待を抱きつつ本線の方を見やると、猛スピードで突っ走っていく赤いツアラーが2台・・・。仕方無しに私も後を追いかけることに。この時、ぬえわkmを越えて、ぬおわkmまで計測できました。VTRのメーターが最後までいってしまったんですね。ホント、よく走ってくれるマシンです。紆余曲折しながらも養老SAで全員集合できたので一安心。そのまま彦根までかっ飛ばしました。
彦根まで戻ってきたのはいいのですが、辺りは真っ暗。そりゃもう7時半でしたからね~。琵琶湖大橋を渡って、堅田の王将で夕食となるはずなんですが、道が暗いので勝手が分からず、ここでも迷う始末。今回のツーリングは迷ってばっかやな~。結局、夜道を走りながら王将に着いたのが9時半。帰途に着いたのが10時20分でした。帰りは湖西道路から名神を通って帰ったのですが、自宅に着いたのが11時過ぎ。京都東ICから名神使いましたけどね。3月の時といい、高速に乗れば滋賀県内から30分で帰ってこれますね。にしても、ホント疲れた・・・。
正確に計測したわけではありませんが、今回は恐らく500kmオーバーの距離を走ったと思われます。10時半ぐらいに出発してこれはちょいとキツイものがありました。これぐらいの距離なら、あと1時間早く出発せねばなりませんね。次はいつになるやら分かりませんが、3連休のうち2日ぐらいを使い、どこかに泊りがけでマスツーリングに行ってみたい気もします。
今回参戦したマシン。左から
○黒のYZF-R1:Tくん(湯茶の友人)
○赤のRF400RV:湯茶
○赤のゼルビス:オゴト
○青のVTR:私
中型3台に大型1台、ネイキッド・スーパースポーツ各1台にツアラーが2台というラインナップが琵琶湖大橋の袂にある米プラザに会し、スタート。ひとまず奥琵琶湖パークウェイへ。
奥琵琶湖パークウェイ、関西では結構有名なツーリングスポットです。ひとまず展望台で落ち合うことを約束し、各自のペースでワインディングに臨みました。湯茶&Tくんのコンビは手馴れた様子でグイグイ猛スピードで攻めて行きます。やっとの思いで追いかけて行くも、初めて走る道なので勝手が分かりません。まぁ、ワインディングはVTRの得意分野だと思いますので、何度か挑戦すれば面白いことになるやもしれません。下りで蛇らしきものがいたような気がしましたが、余り回り見えてなかったからな~。
↑頂上のつづら尾崎展望台にはやはりライダーたちが集っていました。
奥琵琶湖パークウェイを後にして、365号から福井県へと侵入。余呉から今庄へ抜ける道がまたもやワインディング。しかも、ところどころガードレールナッシング状態。もう少しで崖からダイブしてしまうところでした。いい時間になってきたので、今庄の「おばちゃんの店」で蕎麦をいただくことに。この店、ホントに美味しいので今庄に来た時は是非寄ってみてください。ゲストブックは混沌としていますが・・・。
お腹を満たし、国道365号から8号へ入り、一路福井市内へ158号を通って大野~九頭竜湖へと行こうとしてたのですが、8号を行けども行けども158号が見当たらない。「こいつぁヤバイ」と気づいたときにはとうに通り過ぎていました。なんてこったい!
少々アクシデントがありましたが、気を取り直して158号へ。越美北線を横目に大野市へと進む4台のバイク。日も傾いてきて少々寒さを感じてきました。道の駅 九頭竜へ予定より1時間ほど遅れて到着。思えば遠くに来たもんだ。ここから滋賀まで帰るかと思うと、気が滅入ってきました(だったら来るなよ)。泊りがけならちょうど良かったんですけど、もう遅い。
気温も下がってきて、山道をバイクで走るにはちょいと厳しくなってきましたが、せっかくの九頭竜湖も、時間が押していたのでじっくりと眺めている余裕はありませんでした。もったいない。ってゆ~か、この日は朝6時前から起きてたので、眠気がピークになってたんですね。しかし、それも白鳥までです。白鳥からは高速に乗りますんで。
白鳥から高速に入り、長良川SAで落ち合う段取りをして各自のペースで走り始めます。この時はまだ間違いを犯していることに気が付いていませんでした。私は一番最後に出発したのですが、例によって水を得た魚のごとく激走。ぬあわkm~ぬえわkmで前を走るオゴトや湯茶を抜いていったような気がします。その先にはTくんの駆るYZF-R1が走っていましたが、スーパースポーツとクォータークラスのネイキッド(しかも中低速重視)、最初から勝負になりません。排気量は4倍、最大トルクは4.7倍、最高出力は5.6倍もの差がありますからね~。
高速をひたすらに走りますが、行けども行けども長良川SAは見つからず。「おかしい」と思い、位置確認のために関SAに立ち寄ってみました。すると、衝撃の新事実、長良川SAは下り線にしかありませんでした・・・。上り線は私が立ち寄った関SA。
「皆、冷静になって気づいてくれるかな~?」
と淡い期待を抱きつつ本線の方を見やると、猛スピードで突っ走っていく赤いツアラーが2台・・・。仕方無しに私も後を追いかけることに。この時、ぬえわkmを越えて、ぬおわkmまで計測できました。VTRのメーターが最後までいってしまったんですね。ホント、よく走ってくれるマシンです。紆余曲折しながらも養老SAで全員集合できたので一安心。そのまま彦根までかっ飛ばしました。
彦根まで戻ってきたのはいいのですが、辺りは真っ暗。そりゃもう7時半でしたからね~。琵琶湖大橋を渡って、堅田の王将で夕食となるはずなんですが、道が暗いので勝手が分からず、ここでも迷う始末。今回のツーリングは迷ってばっかやな~。結局、夜道を走りながら王将に着いたのが9時半。帰途に着いたのが10時20分でした。帰りは湖西道路から名神を通って帰ったのですが、自宅に着いたのが11時過ぎ。京都東ICから名神使いましたけどね。3月の時といい、高速に乗れば滋賀県内から30分で帰ってこれますね。にしても、ホント疲れた・・・。
正確に計測したわけではありませんが、今回は恐らく500kmオーバーの距離を走ったと思われます。10時半ぐらいに出発してこれはちょいとキツイものがありました。これぐらいの距離なら、あと1時間早く出発せねばなりませんね。次はいつになるやら分かりませんが、3連休のうち2日ぐらいを使い、どこかに泊りがけでマスツーリングに行ってみたい気もします。