104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

泣けるマンガ

2011年02月25日 19時24分07秒 | Comics
【男性編】本当に泣ける少年・青年マンガランキング


 ランキングを見てみますとジャンプ系が圧倒です。ONE PIECEのチョッパーがクローズアップされてますが、ナミやウソップ、サンジが仲間になる辺りもかなり泣けます。画はクセがありまくりですが、お話は丁寧なんで。スラムダンクとドラゴンボールは泣けるというよりもアツさが先行しちゃいますんで、ちょいとカテゴリーが違うような気もしますが。確かにブゥ編の最後でミスターサタンが大活躍するところは◎でしたが。


 ここに挙がってないので個人的に泣けると言えば、北斗の拳のアインの最期とキャプ翼の小学生編、それに銀魂のかぶき町四天王編ですかね。北斗の拳は天帝編ですが、数少ないケンシロウが号泣するシーンです。あのケンシロウが。キャプ翼はまだドライブシュートもタイガーショットもスカイラブハリケーンもない頃。翼vs日向ではなく南葛vs明和として描かれており、単なるライバルではないと感じられました。「正義の反対はまた別の正義」ってのがそのまま当てはまりますね。


 銀魂は現行の作品ですが、基本ネタだらけのギャグです。しかし、ちょいちょい泣ける長編を入れてくるからタチが悪い(褒め言葉)。特に四天王編はジャンプ漫画の王道とも言える逆境→絶望→以前の登場人物の救援→逆転ってのがしっかりと描かれているので、安心して読めました。



 まぁ、泣きのポイントなんか個人差が激しいところですので一概にこれが良いとは言えませんが、メジャー作品はそれなりにメジャーになる要素があるもんです。それがこういうところなのやもしれません。