サッカー豪州戦、1―1で引き分け(読売新聞) - goo ニュース
先ほど、ブラジルW杯アジア最終予選のオーストラリア戦が終わりました。結果は1-1のドロー。本田→栗原で日本が先制したものの、うっちーがイエローをもらってPKで追いつかれるという展開。両チームとも退場者を出すなど荒れた試合になりました。ってゆ~か、荒らされました・・・。
名波さんも言ってましたけど、ホントアジアには色んな審判がいるもんです。イエローを出す基準も分からないし、最後に日本がFKを獲得して、ボールをセットしたところで試合終了の笛を吹くとか。長らくサッカーの試合を見てますが、こんなのは初めてです。モレノ的な何かだったのだろうか・・・・・・?
まぁ、結果はどうやっても覆りませんので、とりあえずアウェーで勝ち点1を獲れただけで良しとしましょう。3戦終わって勝ち点7。さすがに9までは届きませんでしたけど、十分な貯金は出来たかと思います。次は9月までありませんが、しっかりとモノにしてもらいたいものです。しかも、次はジーコ率いるイラクだし(笑)。
先ほど、ブラジルW杯アジア最終予選のオーストラリア戦が終わりました。結果は1-1のドロー。本田→栗原で日本が先制したものの、うっちーがイエローをもらってPKで追いつかれるという展開。両チームとも退場者を出すなど荒れた試合になりました。ってゆ~か、荒らされました・・・。
名波さんも言ってましたけど、ホントアジアには色んな審判がいるもんです。イエローを出す基準も分からないし、最後に日本がFKを獲得して、ボールをセットしたところで試合終了の笛を吹くとか。長らくサッカーの試合を見てますが、こんなのは初めてです。モレノ的な何かだったのだろうか・・・・・・?
まぁ、結果はどうやっても覆りませんので、とりあえずアウェーで勝ち点1を獲れただけで良しとしましょう。3戦終わって勝ち点7。さすがに9までは届きませんでしたけど、十分な貯金は出来たかと思います。次は9月までありませんが、しっかりとモノにしてもらいたいものです。しかも、次はジーコ率いるイラクだし(笑)。