<介護士>賃金増へ民維が法案公表
現代の3K職場と言われています介護。その現場に身を置いて早3年。賃金の問題ってのはやっぱり付いて回るモノですね。民主と維新が「月1万上げる」と言っていますが、どうなることやら? すでに破たん寸前と言われているのに、どこから引っ張ってくるのだろうか? 実現したらうれしいけど。
まぁ、この業界は何かを作り出しているわけではないので、売上が劇的に上がるってことはありません。介護報酬だって上限は知れていますし、「これから利用者がどんどん増加する」と言われても、働き手はほとんど変わりませんからね。1人頭の負担が増えて、負のスパイラルになるかと予想されます。
「誰でもできる仕事」と揶揄されることも少なからずあります。確かに特殊な技術は必要としませんし、資格もすぐに取れます。だからこそ、賃金が高くはないんでしょうね。ただ、数字に追いかけられる仕事からこの道に進んだことは間違いではないと思っています。どの地方に行っても食いっぱぐれもないかと思いますね。賃金の面さえ是正されれば、この業界はホントに働きやすくなるんですけどね~。
現代の3K職場と言われています介護。その現場に身を置いて早3年。賃金の問題ってのはやっぱり付いて回るモノですね。民主と維新が「月1万上げる」と言っていますが、どうなることやら? すでに破たん寸前と言われているのに、どこから引っ張ってくるのだろうか? 実現したらうれしいけど。
まぁ、この業界は何かを作り出しているわけではないので、売上が劇的に上がるってことはありません。介護報酬だって上限は知れていますし、「これから利用者がどんどん増加する」と言われても、働き手はほとんど変わりませんからね。1人頭の負担が増えて、負のスパイラルになるかと予想されます。
「誰でもできる仕事」と揶揄されることも少なからずあります。確かに特殊な技術は必要としませんし、資格もすぐに取れます。だからこそ、賃金が高くはないんでしょうね。ただ、数字に追いかけられる仕事からこの道に進んだことは間違いではないと思っています。どの地方に行っても食いっぱぐれもないかと思いますね。賃金の面さえ是正されれば、この業界はホントに働きやすくなるんですけどね~。