<列車プロレス>至近で「興奮」…山形鉄道フラワー長井線
山形県のローカル鉄道、山形鉄道フラワー長井線。そこで町おこしの一環としてみちのくプロレス主催の『列車プロレス』が開催されたそうです。写真には大社長・高木三四郎が映っていたのでてっきりDDT主催かと思いましたが、東北ですからね。
列車内ということなので、ロープやコーナーポストはないので飛び技はできませんが、「車内の備品を壊さない」「乗客にケガをさせない」「列車を止めない」ということさえ守れば何をしてもOKのようです(笑)。見た感じではアルゼンチンやロメロスペシャルなんかで組み立てていたみたいですね。ジャーマンぐらいなら出来そうですが、ブレーンバスターはさすがに天井が低すぎるでしょうね。
DDTの路上プロレスと言い、今回の列車プロレスと言い、身体一つあればどこでも試合ができるというのはレスラーのスゴさであると思います。アブナイ夜会でもDDT人気が紹介されてましたから、これからまたプロレスの人気が盛り返してくるかもしれません。
山形県のローカル鉄道、山形鉄道フラワー長井線。そこで町おこしの一環としてみちのくプロレス主催の『列車プロレス』が開催されたそうです。写真には大社長・高木三四郎が映っていたのでてっきりDDT主催かと思いましたが、東北ですからね。
列車内ということなので、ロープやコーナーポストはないので飛び技はできませんが、「車内の備品を壊さない」「乗客にケガをさせない」「列車を止めない」ということさえ守れば何をしてもOKのようです(笑)。見た感じではアルゼンチンやロメロスペシャルなんかで組み立てていたみたいですね。ジャーマンぐらいなら出来そうですが、ブレーンバスターはさすがに天井が低すぎるでしょうね。
DDTの路上プロレスと言い、今回の列車プロレスと言い、身体一つあればどこでも試合ができるというのはレスラーのスゴさであると思います。アブナイ夜会でもDDT人気が紹介されてましたから、これからまたプロレスの人気が盛り返してくるかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます