ここのところ、連日のように残業。まぁ、21時とかそんなにはなってませんけど。普段は定時ダッシュがデフォルトなので、ホントに珍しい光景です。
と言うのも、施設内のXPを使用しているパソコンを一斉に入れ替え。デイの方とホームの方と新規PCの設定が4台分とセキュリティソフトの変更が7台分。本社から設定に来てくれればいいものを、なぜか私が担当することに。
もちろん勤務時間中はやってる余裕がないので、必然的に終業後に一人でポチポチとやっております。初期設定からメール設定、プリンタのインストール、そして共有フォルダの構築。7はよく分からない上、配置も変わっているので四苦八苦です。特に共有フォルダの設定がエラー出まくりで苦戦中。明日もまたやらないといけないだろうな~。まさに「男は誰もロンリーソルジャーボーイ」。ただ、ホームの方で作業をしているとお菓子やパンを差し入れしてくれるので非常にありがたくも感じています。
本来なら業者に来てもらうのがベストなんでしょうけど、腕を買ってくれているのか、単純に費用をケチっているだけなのか、社内の人間で賄っています。そりゃ、PCはほぼ毎日扱っておりますが、動画見たり、買い物したり、ブログ書いたりしてるだけなんで、取り立てて詳しいわけではありません。画面が固まったり、接続の問題が出たりしたら自分で直してますが、完全我流です。仕事で使うものをこんな扱いでいいのかな~?
と言うのも、施設内のXPを使用しているパソコンを一斉に入れ替え。デイの方とホームの方と新規PCの設定が4台分とセキュリティソフトの変更が7台分。本社から設定に来てくれればいいものを、なぜか私が担当することに。
もちろん勤務時間中はやってる余裕がないので、必然的に終業後に一人でポチポチとやっております。初期設定からメール設定、プリンタのインストール、そして共有フォルダの構築。7はよく分からない上、配置も変わっているので四苦八苦です。特に共有フォルダの設定がエラー出まくりで苦戦中。明日もまたやらないといけないだろうな~。まさに「男は誰もロンリーソルジャーボーイ」。ただ、ホームの方で作業をしているとお菓子やパンを差し入れしてくれるので非常にありがたくも感じています。
本来なら業者に来てもらうのがベストなんでしょうけど、腕を買ってくれているのか、単純に費用をケチっているだけなのか、社内の人間で賄っています。そりゃ、PCはほぼ毎日扱っておりますが、動画見たり、買い物したり、ブログ書いたりしてるだけなんで、取り立てて詳しいわけではありません。画面が固まったり、接続の問題が出たりしたら自分で直してますが、完全我流です。仕事で使うものをこんな扱いでいいのかな~?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます