104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

秋合宿

2014年09月21日 22時35分09秒 | Weblog
 さてさて、昨夜から恒例となっています楽団の秋合宿に行ってきました。今回も諸事情により1日目の夜に到着。短い時間ではありましたが、色々と盛りだくさんだったな~。


 今回は太鼓さんが退団してしまったため一人で笠置の山へ突入。「Gamble Rumble」を聴きながら夜の狭いワインディングを駆け上がります。山道では絶対に流してはいけない曲の一つですね。お陰さまでわずか5分足らずで頂上まで到達。寝床を確保した後、合奏へ突入。シーツの張り方に何の躊躇も無くなったのは職業柄でしょうね(笑)。


 練習内容は書いても面白みがないので割愛。メインイベントのレクリエーションと飲み会ですが、今回は懐かしのはないちもんめを木管楽器vs金管&打楽器で。もう木管セクションの弱いこと弱いこと。10試合ぐらいこなして勝てたのは2回ほどでした。2代目ラーメンおじさんの差し入れなどもあり、エキストラ出演のちょび★らむさんとも久々に飲めました。今回は持ち込みラインナップも豪華でした。私はワインを持参したのですが、他には久保田の萬寿やサントリーローヤルなども。しかも、全部翌朝には空いてるとか(笑)。


 さすがに6連勤×3週間だったので、今回も早々に床に就くことに。就寝前にカルロスと怖い話大会をやっていると、廊下から甲高い声が近づいてきました。案の定部屋へ侵入してきて半ば強引に布団を剥がされたりしましたが、とにかく眠たかったので早々にお帰りいただきました。その後は寝入っていたのですが、夜中にふと目が覚めてしまいました。これが運の尽き。左右から聞こえてくるステレオいびきサウンド。Lはハリーさん、Rはちょび★らむさん。互いに掛け合いをしているかのごとく続く合唱。ウーハーも十分すぎるぐらい効いていたので、頭から布団をかぶってようやく眠ることができました。


 そんなこんなで頭ガンガン寝不足状態で6時半に起床。そんな状態だったのでご飯は2杯しか入りませんでした。日本昔話盛りですが。午前と午後の練習もしっかりと参加。最近、通常の練習に中々参加できないので、ここで取り戻しておかないと。合宿があって助かっております。



 帰りは高校の後輩であるのんさんを伴って笠置の下りを賭け降りました。途中、夕食のため焼き肉食べ放題へ。朝も昼もいつも以上に食べてるのに極め付けにこれですよ。たくさん肉を食べても気持ち悪くならないのは、まだ胃が丈夫な証拠だということですかね。 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿