昨日シルエットフォーミュラについてちょっと触れましたが、それでふと思い出しました。ガンダムの2号機は盗まれるジンクス。同型の2号機だったり2号ロボだったり、パクる側が主人公サイドだったり敵サイドだったり様々ですが。
最たる例としましてはGP-02が挙げられますね(厳密に言えば3号機も盗まれてますが)。その他、パクられたのをざっと挙げてみますと、
〇ブルーディスティニー2号機
→これは有名。
〇ガンダムMk-Ⅱ×3
→02号機はフランクリン・ビダンがパクった。
〇サイコガンダムMk-Ⅱ
→どさくさの内にティターンズからアクシズへ。
〇ガンダムF90
→タイプCA搭載の赤いガンダム。
〇ネオガンダム2号機
→ガレムソンが乗った黒い方が1号機。
〇クロスボーンガンダムX-Ⅱ
→厳密にはコアファイターをトビアがパクりました。
〇ガンダムデスサイズ
→中身ってゆ~か部品だけ。その後OZにも鹵獲される。
〇ガンダムジェミナス02
→パイロットごとパクられてアスクレプオスに(また戻ってきますが)。
〇GX(ガンダムX)
→1号機はガロード搭乗機。2号機はジャミル搭乗機でしたが新連邦がパクる。
〇ガンダムダブルX
→新連邦がパクって開発したのをまたガロードがパクる。
〇イージスガンダム
→ガンプラのナンバリング的に2号機。まぁデュエル、ブリッツ、バスターでも同じ。
〇フリーダムガンダム
→微妙なところですが、元はザフトのモノですから。
〇カオス、アビス、ガイアガンダム
どれが2号機か分かりませんが、ガイアは2回もパクられてます。
〇ガンダムスローネ・ツヴァイ
→「ところがぎっちょん!」
こんな感じでしょうか? もしかしたら抜けてるのもあるやもしれませんが。初代のガンダム(RX-78-2)もサイド7侵攻のどさくさにアムロがパクったとも取れます(軍→民間人)し、一時はZやZZもパクられかけました(2代目的な意味で)。
まぁ、こうやって見るとコズミック・イラ(SEEDの世界)は新鋭機を開発すればほぼ間違いなくパクられるってのが良く分かります。ってゆ~か、その流れでしか導入部を作れないとも取れますね(笑)。脚本がアレですんで。
最たる例としましてはGP-02が挙げられますね(厳密に言えば3号機も盗まれてますが)。その他、パクられたのをざっと挙げてみますと、
〇ブルーディスティニー2号機
→これは有名。
〇ガンダムMk-Ⅱ×3
→02号機はフランクリン・ビダンがパクった。
〇サイコガンダムMk-Ⅱ
→どさくさの内にティターンズからアクシズへ。
〇ガンダムF90
→タイプCA搭載の赤いガンダム。
〇ネオガンダム2号機
→ガレムソンが乗った黒い方が1号機。
〇クロスボーンガンダムX-Ⅱ
→厳密にはコアファイターをトビアがパクりました。
〇ガンダムデスサイズ
→中身ってゆ~か部品だけ。その後OZにも鹵獲される。
〇ガンダムジェミナス02
→パイロットごとパクられてアスクレプオスに(また戻ってきますが)。
〇GX(ガンダムX)
→1号機はガロード搭乗機。2号機はジャミル搭乗機でしたが新連邦がパクる。
〇ガンダムダブルX
→新連邦がパクって開発したのをまたガロードがパクる。
〇イージスガンダム
→ガンプラのナンバリング的に2号機。まぁデュエル、ブリッツ、バスターでも同じ。
〇フリーダムガンダム
→微妙なところですが、元はザフトのモノですから。
〇カオス、アビス、ガイアガンダム
どれが2号機か分かりませんが、ガイアは2回もパクられてます。
〇ガンダムスローネ・ツヴァイ
→「ところがぎっちょん!」
こんな感じでしょうか? もしかしたら抜けてるのもあるやもしれませんが。初代のガンダム(RX-78-2)もサイド7侵攻のどさくさにアムロがパクったとも取れます(軍→民間人)し、一時はZやZZもパクられかけました(2代目的な意味で)。
まぁ、こうやって見るとコズミック・イラ(SEEDの世界)は新鋭機を開発すればほぼ間違いなくパクられるってのが良く分かります。ってゆ~か、その流れでしか導入部を作れないとも取れますね(笑)。脚本がアレですんで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます