くらぶアミーゴblog

エッセイを綴るぞっ!

軟弱に回帰♪

2004-10-12 14:28:47 | 

 連休は奥多摩のハードなトレールから一転して、安逸お呼ばれ旅行に行ってきますたっ。強烈台風に逆行して中央高速を西に。目的のインターを降りる頃には雨もかなり小降りになっております。
 地元の大型スーパーでなぜか京都物産展をやっていたので生八ツ橋、ういろうを購入。ういろうって京都だったっけ? やや疑問を残しながら八ヶ岳高原を登っていきます。標高が千六百メートルを超える頃、白樺に囲まれた友人の別荘に到着しました。あたりには樹皮と土が雨で濡れたときの、あのなんとも香しい豊かな芳香が満ちています。夕方の5時過ぎ。台風は房総半島沖にいるらしく、ここではわずかに夕焼けの色合いが混じって何とも無気味で美しい空が広がっていますた。

uminokuchi2-250

 こないだの単独キャンプより標高が高いんですけど。何とも快適な住居にお邪魔させていただき、薪ストーブの前でだらしな~く全身を弛緩させてしまいました。いいのかなあ、こんなことで。それからみんなで居酒屋へ行き夕食。帰りは代行君を呼ばねばならぬほどたっぷりと酒に溺れましたん。いいのかなあ、こんなことで。翌朝はせめて薪割りでも、と思ったのですが雨のためそれも叶わず。また軟弱な男に戻ってしまいそうだ。ううう。

stove150

 翌日はいかにも山の天気らしく、雲が素晴らしい速度で流れておりました。時折青空が広がると白樺の樹皮が輝き、早めに紅葉したナナカマド(多分)が真っ赤な葉を誇らしげに見せつけるというロケーション。いやあ美しい美しいと賞賛しながら帰って参りました。この文章、いかにもおマヌケだ。まずはご報告まで。
 あっ『骨太単独行』の連載は明日から再開しますです。

uminokuchi250
高原が好きっ