3月11日は会員の方から強い要望があった「吉原への路-山谷堀と吉原跡」を辿りました。
主宰は、歴史にも地理にも造詣が深いMさん
私は、現在の様子を記録したり、資料作り担当、で手伝った。
11日の朝、日野市の自宅から隅田川まではかなりの距離、10時集合だが午前8時前 出立
通勤時間帯の新宿駅での乗り換えを避けて、都営地下鉄で馬喰横山駅へ
都営浅草線で浅草駅へ
表通りを避けて、吾妻橋へ向かう。
信号をわたり、コンビニで昼の準備
到着は、9時半前
吾妻橋の浅草寄りとの連絡をして待機していたが、
駒形橋へ着いたとの連絡がある。
隅田川テラスを上流側へ!!
と返信し、テラス通路で合流
丁度10時、歴史探訪のスタート
今日のスケジュールと全体の概要案内をした。
屋形船の手前に近未来的な風貌の船(?!?)が、多くの乗客を乗せていた。
渡し跡などの説明をしていると、船が動き始めた!!
言問橋へ近づくと、
東武線の電車が轟音を響かせ、鉄橋を渡っていった。
日頃見慣れている近くの川と比べると、大河だ!
東武線鉄橋をくぐり、
「山の宿の渡し」跡碑を見た。
江戸城を安泰とするため、この界隈には橋が架けられず、基本的には渡し船だったらしい。
東武線の南側に設けられた人道橋、「すみだリバーウォーク」を、歩き、左岸に到着
隅田公園(旧水戸藩下屋敷跡)へ
下見の時には然程でもなかったが、11日はさすがの土曜日、
3倍くらい多くの人が和んでいた。
墨田公園を通り越すように牛嶋神社到着
石造りの鳥居と、二段の木の鳥居は珍しい!?!
豪華で、印象に残ります。
緻密な造りが見事!!
由来も詳しく解説されていた。
この神社 東側からの参道もあり、
スカイツリーが正面に見えます。
参道の南側には、
守り神の牛が、鎮座
言問橋の通りを地下でくぐり抜けて、ミニ公園へ
晴れては居ますが、一寸ぼんやりしているのは、花粉だろうか???
小学校脇を通り、三囲(みめぐり)神社へ
入り口右の案内看板
案内板にもかなりのこだわりが感じられる!
御朱印を求める人もあり、一休み
隅田川堤防道路へ出て、
隅田川右岸に有る山谷堀公園の対岸に到着
桜橋を渡り、
山谷堀広場に到着
一廻りしていると、
大先輩到着
昼食後、午後の分スタートです。
良い撮影ポイントが見つけられず、電柱や柵が邪魔でしたが、
今戸橋の名前とスカイツリーを入れたくて、・・・・・。
一寸失敗作です、・・・・・。
午後には、主宰のMさんにお任せし、聞き役に回ります。
3月13日 月曜日は、全く動かず628歩しか 歩きませんでした。
3月14日 火曜日 5時13分
室内温度は、18.8℃ 49%
外気温は 7.5℃ 58%