12月30日は晦日!
にも拘らずダイヤモンド富士の撮影に出かけました。
徒歩を基本としているダイヤモンド富士の撮影ですが、新町へはとても厳しく、車で行きます。
近くに止めて三脚を立てて、・・・・。
処が、持参した三脚はマンフロットのビデオ雲台付き、レンズに付けたホルダーとは合わない!!
というお粗末。
手持ちでの撮影となりました。
ここは、崖線の上で見通しは良いのですが、送電線と鉄塔、更にビルの影が気になります。
太陽はある程度確認出来て、富士山も見えます。
あと数分!!
内面反射の多いシグマアポ50-500mmですが、此のくらいなら!?!
近くで話し声が聞こえ始め、ダイヤの話で盛り上がる方も・・・・・
しかし、
そのダイヤが・・・・
雲に隠れ気味!!!
接地の時間になったが、輪郭が一切見えなくなった。
そして、現像処理をしていて見つけた画面下側に水色のトーンジャンプの箇所
電子シャッターのゆがみとか、得体のしれない画像再現は、販売台数の少ないカメラではやむ無しだろうか?
ダイヤモンド富士の時刻にはなったが、ダイヤの姿はなし!
稜線に隠れる頃かと思うが、これまた確認できず!!
高倍率ズームで環境も記録、
車に戻ると、
ムクドリだろうか、白い糞を落とされていた、・・・・。
泣きっ面にハチという諺があったが、そんな気分
17時前に帰宅出来たのが救いの晦日でした。
12月31日 日曜日は、3,542歩 歩きました。
2024年1月1日 月曜日 5時22分
室内温度は、22.3℃ 湿度は 41%
外気温は、 6.2℃ 湿度は 82%