のんびりと、ゆっくりと過ごしたいと思っていた年末年始
ダイヤモンド富士の撮影や例会の準備、そしてPCのトラブルで大忙しだった。
4日のダイヤは、八王子の新しいポイントか?
或いはカメラマンの行列が出来る多摩川堤防か?
しかし、歯科医への診察が急遽必要となり、
連絡すると空いているのは午後4時45分と午後5時のみ!!!
午後5時の予約をして、移動ギリギリの多摩川橋梁脇に撮影ポイントを決めた。
車での参加だったが早く着き過ぎた。
多くの人が並ぶだろう橋梁の下流側へ行ってみる。
私の好みのダイヤポイントでは、5日の場所にズラーリと並んだ三脚群
手前でシャッターを押されている望さんに出会いご挨拶をした。
私は早く帰りたいことと、泡良くばキャッツアイが狙える橋梁の上流側 富士見町へ移動した。
同行したカミさんは堤防道路の上で、木々の枝の合間から狙う
私は、
稜線に木々が被らない線路脇へ
ここからは、中央線の車両や
線路の向こう側に多摩モノレールが望める
但し、足元が悪く、望遠レンズを手持ちでの撮影はチョット厳しかった。
段々とその瞬間が近づいてきた。
橋梁下流側と比べると、十分の1以下のカメラマン
雲はなく、ダイヤモンド富士 間違いなし!!
そして、
接地
ダイヤモンド富士の瞬間
真逆光での撮影、レンズの逆光性能が極端に現れます。(私のは、かなり古いレンズ、・・・・。)
河川敷に伸びた木々の枝がかなり目障りです。
そして、
キャッツアイの瞬間を待つ
右目が大きいけれどコレはコレで良し!?!
均等な眼を期待して下流側へ行くと、中央線の電線などが画面全体に入りそう?!?
転がりかけたダイヤ
ですが、スーッっと小さく、
細くなり、
消えました、・・・・・。
カメラをバックへ放り込み、コンデジで仕上げ
車に乗り、歯科医の駐車場へ到着したのは予約8分前
ぎりぎり滑り込みの一日でした、・・・・。
2024年1月5日 金曜日は、5,585歩 歩きました。
1月6日 土曜日 4時36分
室内温度は、18.6℃ 湿度は 46%
外気温は、 0.6℃ 湿度は 80%