2023年の初日の出、何処で撮ろうかと自分なりに調べた。
然し,
コレといった名勝は思い浮かばず!!
31日夜になり、「多摩川にかかる日野橋越しに昇る日の出が撮れるかも?!」
5時半過ぎの電車に乗り、高幡不動駅でモノレールに乗ろう。
発券機と改札の間に手作りの挨拶板
文字は愛らしく、うさぎは太ったネズミにも見えそう??
かわいい挨拶に、飛び跳ねそうになった。
柴崎体育館駅で下車
まずは立日橋へ
此処では、多摩川の流れの向きと日の出の向きが同じはずで、工事中の日野橋の先から日の出が見られるはず。
しかし、
上を走る多摩モノレールと絡ませると更に豪華な写真になりそう!!
とは言え、
そこまで上手く行くかは大いに不安
考えるよりまずは下見、
立日橋の下へ回り込むと、水蒸気が上がり、日の出の情景に華を添えてくれそう・・・・。
多摩モノレールが入る場所まで上流側へ歩き、
モノレールが来るのを待った。
モノレールの車両が全部入るけれど、手前のブロックが目障り!!
コレだと立日橋の橋脚が大きすぎる気がするし・・・・、下見のない撮影は無謀だった。
右側では、富士山が赤っぽく染まり始めた。
そろそろ多摩川でも日の出になりそう!!
明るくなって驚いた、日野橋に並ぶ人の数 200人位居るのでは?!?
日が昇ってきたが、多摩丘陵からではなく、日野橋の上からだった、・・・・・。
これはコレで、2023年の日の出としよう!!(するしかありませんでした。)
多摩モノレールの車両音が聞こえたので、カメラを替えて
横位置でも入るか?
車両全部を入れようとカメラを構え直したが、間に合わず!!
結局2両しか入らなかった、・・・。
カメラを戻して、日の出
しかし、
水蒸気が増え、日野橋が見えなくなった。
後方に下がり、全体を入れる。
多摩モノレールに車両が来た。
今度こそ!!
鳥も来た!!(が、鳥逃した!?!)
堤防代わりのブロックの上ではなく、更に右側へ行って撮ったほうが良かったようだ。
日野橋の上の人数も大幅に減り、日の出写真はこれで終了
残堀川を渡り、帰ります。
消化不良のような気持ちで柴崎体育館駅から、富士山を眺める。
今年も大変お世話になりそうな富士山、
中央線をあずさ号だろうか走り去った。
我々が帰るのはコチラ。
南へ、北へ延伸が計画されているが、料金はもう少し安くならないのかなー?
日本一の峰、富士山は今年も格好の被写体。
モノレールの車内からも一枚
1年中富士山の追っかけをするのだろうなー・・・・・
今年も、「心は、青春!!」宜しくお願いします。
併せて、
クリックも!?!
1月2日は、2,942歩 歩きました。
1月3日 火曜日 5時46分
室内温度は、18.7℃ 47%
外気温は、-3.4℃ 72%
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます